飲むだけで美肌に!? 韓国美人が愛飲する「オミジャ茶」で夏のキレイを磨こう!

ANGIE

Young woman with green eyes in urban background

最近、日本でも海外でも感度の高い女性が取り入れている「お茶」。

日本茶や中国茶など、さまざまなお茶が注目を集めています。

美容に関心の高い韓国もさまざまなお茶がある国。その中でも人気のお茶が「五味子茶(オミジャ茶)」なんです。

韓国では古くから漢方薬としても使われてきたオミジャ茶。その不思議な魅力と効能をご紹介します。


お茶が体調のバロメーターに!?
iStock_000018615192_Small
オミジャ茶は漢字で「五味子茶」と書きます。その名の通り5つの味(苦味、甘味、酸味、塩味、辛味)が含まれています。

というのも、飲む人によって感じる味が変わるんだそう。しかも、感じる味によって今の体調がわかってしまうという不思議なお茶なんです。



苦味・・・心臓の機能が低下しており貧血気味

甘味・・・膵臓機能が低下しており老廃物が溜まっている

酸味・・・ストレスを感じている

塩味・・・下半身が冷えている

辛味・・・気管支が弱っていて体のエネルギー不足



今の自分の体調が分かるので、毎日飲めば体調管理にも使えそうですね。


シミ・ソバカスを薄めるかも!美白効果もあり?
iStock_000057098152_Small

体調のバロメーターになるだけでなく、天然のビタミンCが豊富なのもうれしいポイント。

気になるシミ・ソバカスを薄めてくれる、美白効果にテキメンなビタミンCがレモンの約8倍も含まれているんだとか。

これから日焼けが気になる季節、ビタミンCは意識して摂りたい栄養素のひとつです。これはうれしいですね!


さすが漢方!さまざまな体調不良にイイ!
iStock_000023920238_Small

漢方として使われていただけであって、滋養強壮、疲労回復や血液をサラサラにする効果、ストレス緩和などなど、書ききれないほどたくさんの効能があるんです。



さらに五味子の強い「酸味」には肺機能を保護する効果があるので、喉の痛みや風邪の予防も期待できます。

口の渇きによる口臭にも効き目があるんだそう。


オミジャ茶のおいしい淹れ方
iStock_000021614856_Small

五味子はもともとツブツブの形状をしています。



0

Photo by ソウルナビ


1. この五味子を30gに対して、水を500cc用意します。



1

Photo by ソウルナビ


2. ボウルに五味子を入れて、水を注ぎます。

五味子が汚れていたら、さっと洗ってから水を注ぎましょう。



2

Photo by ソウルナビ


これを混ぜたりせず、そのまま一晩ほどおきます。



4

Photo by ソウルナビ


赤い色が出てきます。



5

Photo by ソウルナビ


3. ザルにキッチンペーパーを敷き、こしましょう。



6

Photo by ソウルナビ


4. 砂糖を大さじ3ほど加え溶かします。



7

Photo by ソウルナビ


5. 火にかけて、砂糖が溶けたらすぐに火を止め完成です。



8

Photo by ソウルナビ


お好みで松の実を添えたり、冷やして飲んでも◎。



五味子は楽天市場やAmazonなどの通販サイトで購入することができます。

ティーバックタイプや粉末タイプなど簡単に作れるものもあるので、トライしやすいですよ。



美しく健康であるためには、身体の不調をいち早く知ることが何よりも大切。

楽しみながら、さらにキレイを磨けるなんて一石二鳥どころか一石三鳥ですよね!

すっきりした酸味が爽やかで夏にもおすすめのお茶です。ぜひ試してみてください。

iStock_000034299970_Small
「飲むだけで美肌に!? 韓国美人が愛飲する「オミジャ茶」で夏のキレイを磨こう!」のページです。デイリーニュースオンラインは、綺麗になりたい!健康美容女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る