【動画で紹介】ちゃんとヘアケアできてる?ナノピコトリートメントの全部見せちゃいます♪

airly[エアリー]

【動画で紹介】ちゃんとヘアケアできてる?ナノピコトリートメントの全部見せちゃいます♪
【動画で紹介】ちゃんとヘアケアできてる?ナノピコトリートメントの全部見せちゃいます♪

ヘアケアに美容業界でも注目が集まっています。もっと髪質をよくしたい!って来店されるお客様も増えてきてます♪ 僕が今イチバンおすすめなのは一番人気のナノピコトリートメント。トリートメントだけでご来店される方もたくさんいらっしゃいます。今回は動画で全ての手順を紹介していきます☆

beforeからafterまで全てご紹介

携帯での撮影により画質が悪いことをご了承ください。
まずカウンセリングでの髪の毛の状態確認からスタートします。
①デトックスを施して、髪をリセット

②専用のシャンプーで洗う

③スチーム・トリートメントを塗布

④超音波アイロンで髪の奥まで浸透させる

⑤加温

⑥ドライ

⑦アイロンでキューティクルを整える

以上の工程になります。

工程を詳しく説明いたしますね♡

①デトックスは髪の毛についたシリコン剤の除去や、
頭皮の過酸化脂質を除去してくれます。

髪をより自然な状態にしてトリートメントを行うことで、
浸透力を高めてくれますし、頭皮の汚れを除去することで
次に生えてくる髪の毛にも良い影響を与えます。


②洗浄力のやさしい、しっとり効果のシャンプーを使います。


③ナノスチームで髪の毛にトリートメントが入りやすい状態へ整えていきます。
そして粒子の細かい髪の毛の栄養分をしっかり入れていきます。


④超音波アイロンは熱がありません。
細かい振動で髪の毛に浸透させていくので、髪がストレートになるわけではありません。


⑤熱を加えていきます。水蒸気の力をつかって均等に全体になじませていきます。


⑥流した後、ドライヤーで乾かしていきます。
乾かし方はキューティクルを整えるように上から下に風をあてることをお勧めします。


⑦アイロンに限らず、仕上げはコテで巻いてもかまいません。
熱物を使ってキューティクルを整えるイメージです。

トリートメントを行いながらいろんな施術が可能☆

ナノピコトリートメントはいろんな施術と組み合わせが可能です。

カラーやパーマなどと一緒にナノピコトリートメントを行うことで、
薬剤によるケミカルダメージを抑えながら栄養分を入れていくことができます。

写真は縮毛矯正×ナノピコトリートメントになります。

仕上げのアイロンは行っていない状態でこれだけのツヤが出ます。
髪のツヤ=光の反射です。

くせ毛の方は髪がパサついて見えるので、
縮毛矯正×ナノピコトリートメントはオススメです☆

明るい髪色も健康な髪質と弾力の秘訣はやっぱりトリートメント☆

毎月のカラーリングにもしっかりトリートメントを行うことは髪の毛にとっても良い事です。

しっかり健康な状態をキープしながらデザインしてみましょう☆

そして日々のホームケアも充実させてみましょう☆

シャンプーやコンディショナー、アウトバストリートメントを
美容師さんに相談してみるなどもとっても良い事です☆

最後に

髪のダメージがひどい場合は切るしかなくなってしまいます。

そうならないためにもしっかりケアをしながら髪の綺麗な素敵女子を目指していきましょう☆

この記事を書いた美容師さん

橋元 リョウイチ


VIRGO(ウィルゴ) #店長スタイリスト #原宿エリア #ヘアケアマイスターミドル取得(資格) #デザインとケア #髪の事なら #なんでも聞いて @hassihair

「【動画で紹介】ちゃんとヘアケアできてる?ナノピコトリートメントの全部見せちゃいます♪」のページです。デイリーニュースオンラインは、ヘアケア浸透キューティクルトリートメント女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る