あなたに必要なカラーは?「色彩心理学」で男ゴコロを計画的に鷲づかんで! (2/2ページ)

ANGIE



単色だと弱いため、ファッションのベースカラーとして取り入れてはいかがでしょう?



今年のトレンドは、薄い色合いのグレイシャーグレー。どんな色ともケンカせずに馴染む色合いです。

グレイシャーグレーのワンピなら、緑やオレンジのカーディガンもしくはスカーフと合わせてみては。

明るい色をプラスすることで、親しみやすい印象を与えられそうです。


【ネイビーブルー】さりげなく目立ちたいなら!
iStock_000062408346_Small

婚活パーティーや合コンなど、競争相手が多い場面で目立つのはどんな色でしょうか。

さりげなく周囲の女性に差をつけるなら、ネイビーがおすすめです。

相手に信頼感を与え、落ち着きのある女性を演出できます。大人の女性の魅力をアピールしてみましょう!



今年のブルーの旬色は、元気いっぱいのスキューバブルーに優しい印象のアクアマリンです。

デートまで漕ぎつけたら、明るいブルーで少し冒険してみるのもよさそう。

色のチカラを味方にして、ファッションも恋愛もとことん楽しみましょう!
「あなたに必要なカラーは?「色彩心理学」で男ゴコロを計画的に鷲づかんで!」のページです。デイリーニュースオンラインは、モテるために…恋愛女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る