ありがとうと言いたい。キュアスカーレット登場回が素晴らしすぎた (2/3ページ)

Kotaku

スリータイムの振り上げ→
カメラ引きつつの降り下ろし攻撃! たなびく髪と炎のコントラスト!


この戦闘シーン、合間にちょくちょくスローが入るんですが、そのおかげでインパクトの瞬間がよりダイナミックに表現されています。スカーレットのキャラも相まって情熱的で優雅な、まるで舞踊の如き戦闘表現。見ていた時は、リアルに口ポカーンでした。もう、女児アニメの演出じゃねぇ......ッ!

もちろん戦闘シーンが素晴らしかったのはスカーレットだけではありません。フローラたちの必殺技演出も非常にアツかった。今回はいつものCG演出をカットした省略版だったんですが、動画内3:00付近の走りながらフルムーンハミングを打ち出したりバブルリップルをバリア的に使ったり、必殺技合戦的な表現も見ていてキュンキュンですよ。

フローラがトワ救出に向かい、マーメイドとトゥインクルがそれをサポートするという構図も王道でアツい。マーメイドの「正念場ね......」という発言もいかにもじゃないですか、いかにも! バイオリンの演出も良かったなぁ......。

22話はフローラ、マーメイド、トゥインクルの変身バンクがカットされたり、Bパート尺が普段より1分長かったり、コンテ演出が1話以来のタナカリオンさんだったりと、全てにおいて本気さに満ち満ちた回でした。戦闘、対話、全てが尊かった。ありがとうと言わざるを得ない。

無論、カリスマと気品に溢れる白髪枠のトワイライト様に未練が無いと言えば嘘になりますが、キュアスカーレットの登場はその愛惜を上書きするほどのインパクトがありました。でも、またどこかでトワイライトモードになってほしいなぁ。

そして、次回は安心安定のお姫さまポンコツ回

「ありがとうと言いたい。キュアスカーレット登場回が素晴らしすぎた」のページです。デイリーニュースオンラインは、アクションプリキュアかわいいアニメかっこいいカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る