今年流行のスポーティサンダルを大人っぽく品よく履きこなす方法

ANGIE

Woman  feet on green grass background

この夏は「ビルケンシュトック」に代表されるスポーティサンダルが大流行中!

1度履くと、その楽チンさにやみつきになってしまった人も多いのではないでしょうか?

しかしちょっと間違えると安っぽく見えてしまったり、近所に出かけるようなスタイルになってしまったりと、少々危険なアイテムでもあります。

そこで今回は、旬のスポーティサンダルをきれいに履きこなす方法をご紹介します。


きれいめに履けるデザインは?
7438033B_18_D_500

Photo by ZOZOTOWN(nano・universe)


きれいめに履くには、バックorアンクルストラップ付きのシンプルなバンドサンダルがベスト!

ストラップがあることで、「ちょっとそこまで〜のつっかけ」には見えません。

また太めのバンドのほうが、モード感がアップ。


ソールのタイプはこれ!
6952075B_16_D_500

Photo by ZOZOTOWN(nano・universe)


ソールは2〜3cmほどの少し厚底のタイプを選べば、エッジーな雰囲気がプラスされて今年らしさが出ます。

流行のホワイトソールも都会的な印象に。


どんなカラーが使いやすい?
7490644B_8_D_500

Photo by ZOZOTOWN(nano・universe) 


白、黒、グレー、ネイビーなどのベーシックカラーなら、どんな服にも馴染みやすいので便利です。

レザー素材なら高見え感もあるので、大人にピッタリ。

光沢のあるパテント(エナメル)素材なら、モードな印象に。


 ファッション全体との合わせ方!
20150706122907238_500

Photo by ZOZOTOWN(JOURNAL STANDARD)


1番カンタンなのは、パンツコーデです。

きれいめファッションのハズしアイテムとしてサンダルを合わせれば、今シーズンらしい抜け感のあるスタイルをつくれます。



6912328_b_01_500

Photo by ZOZOTOWN(nano・universe)


注目のオールインワンにも、もちろんOK!

バッグやアクセサリー、帽子などの他の小物は、シャープな雰囲気のものをチョイスすれば、カジュアルすぎることもありません。



20150612115946131_500

Photo by ZOZOTOWN(JOURNAL STANDARD)


旬のワイドパンツもサンダルを合わせれば、エフォートレスムードが漂うスタイルに。

一方同じ流行ボトムでも、膝丈くらいのガウチョパンツとのコーデは、背の高い人でなければバランスよく着こなすのが難しいので注意が必要です。



7490749B_164_D_500

Photo by ZOZOTOWN(nano・universe)


スカートなら、ロングorミモレ丈がベスト。

女らしさとカジュアル感がほどよくミックスされた、リラックスフェミニンスタイルに。

逆に膝上丈のスカートは子供っぽくなってしまうので、大人にはオススメできません。



ハズしアイテムとしてスポーティサンダルをプラスすれば、大人っぽくて品のあるスポーティサンダルコーデが完成します。

旬のこなれカジュアルを簡単につくれるうえに、履き心地も超楽チンとあれば、この夏はヘビロテ確実ですね!
「今年流行のスポーティサンダルを大人っぽく品よく履きこなす方法」のページです。デイリーニュースオンラインは、2015夏トレンドサンダルファッション女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る