【心理テスト】あなたの第一印象が分かる!ポジティブ?ネガティブ? (2/3ページ)

婚活のみかた




<2を選んだあなたの第一印象は“ミステリアスで警戒心の強い”女性>
どこか影がある、何を考えているのか分からない、そんなミステリアスな印象を与えることが多いようです。

また、自分ではその気がなくても無意識に警戒している傾向があり、どちらかと言えば近寄りにくいタイプ。

そのため、お見合いパーティーや婚活イベントに参加しても、気がつけば“ポツン”と一人で立っていることが多いのでは?

その原因は、微量に漂っている“悲壮感”のせいかも。

悲壮感とは、どことなく悲しい雰囲気がありながらも健気(けなげ)に振舞っている様子。

コミュニケーションをとる際にも相手が受け取る印象は、二人の間に線を引かれているような気がしてスムーズに打ち解けにくい相手。

もっと笑顔を意識しながら積極的に自分から仕掛けていかなければ、ミステリアスな印象は取り払えないでしょう。

「声をかけづらかったけど、話してみると優しい女性なんだね」とか「明るい女性なんだね」といったように、近寄りにくいと思われている印象を逆に利用して、良い意味でのギャップを与えることができますよ。


<3を選んだあなたは“ユニークでお人好し”な女性>
比較的、人なつっこい犬を選んだあなたは、積極性とポジティブな感性の持ち主。ですから、人柄も明るくて楽しい印象を与えます。

人を楽しませようとか、面白いキャラを演じようとして、ユニークな印象を与えるのが特徴。

積極性や明るい雰囲気が武器となり異性の反応も良好なのですが、難点なのは単なる“いい人”で終わってしまうケースが多いこと。

また、自己犠牲の傾向があり、盛り上げ役になったり相談相手になったりして“お人好し”な一面ももっています。

自分のことより友人や同僚の心配などして、気づけば一人取り残されていた・・・、なんてことも。

そのため、お見合いパーティーや婚活イベントなどには誰かと一緒に参加せず、自分一人で参加するのがベスト。
「【心理テスト】あなたの第一印象が分かる!ポジティブ?ネガティブ?」のページです。デイリーニュースオンラインは、婚活20代・30代・40代向け女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る