複数人コラボも可能な楽譜作成エディタを搭載した新SNS「Flat.io」が、完全無料で公開中!

アプギガ

flat_01
どうも、まさとらん(@0310lan)です!

世界共通語とも言われる「楽譜」をテーマにした、ちょっと変わったSNSがスタートしているのでご紹介しようと思います!

それが、「Flat.io」です!
flat_02
ユーザー同士で「楽譜」を投稿し合うのですが、その楽譜をゼロから自分で作れるエディタが搭載されているのが特徴的です。

楽曲ファイルへの書き出しや、友人同士のコラボ機能など、興味深い機能を厳選してご紹介いたします!


どうやって使うの?
それでは、実際に楽譜を作成しながら、どんな機能が用意されているのかを見ていきましょう!

まずは、無料のユーザー登録を済ませると、自分専用の「マイページ」が表示されるので「楽譜作成」を選択します。
flat_03_2


次に、新規のファイル名や、「公開・非公開」の設定、曲調・拍子などを決めます。
flat_04


さらに、楽器の選択もしておきましょう。(あとからでも変更可能)
flat_05
楽器は、ピアノ・オルガン、ギター・ベース、バイオリン・コントラバス、サックス・トランペット・フルート、ボーカル・コーラス、ドラム…など、幅広い種類が選択可能です。


準備が出来たら、メインの「編集エディタ」が表示されます。
flat_06
このエディタ上で、さまざまな楽譜を作成することが出来るわけです。


操作方法も簡単で、画面下部にある音符や記号などをマウスで選択するだけでOK!
flat_07


あとは、任意の箇所へマウスを移動してクリックすれば入力完了です。
flat_08


ちなみに、マウス操作が面倒な場合は、キーボードの「ショートカットキー」も用意されています。
flat_09
慣れてきたら、ショートカットキーの方が素早く楽譜を作成できるでしょう。


また、「再生ボタン」をクリックすれば、作った楽曲を演奏させることも出来るので便利です。
flat_10


必要であれば、任意の「歌詞」を挿入することもできます。
flat_11


もちろん、途中からの転調や拍子の変更にも対応できます。
flat_12
他にも、小節ごとにコピペが出来たり、楽器の追加・編集なども簡単です。

このように、シンプルな操作でサクサク楽譜を作っていけるので、初心者でも安心して楽しめるのが魅力と言えるでしょう。


豊富な書き出し機能!
さて、ここまでの編集で、ある程度の楽譜が完成しました。
flat_13

そこで、「Flat.io」のSNSへ投稿しても良いのですが、複数の「書き出し」にも対応しているので、先にコチラをご紹介しておきます。


まずは、一般的な「印刷」機能!
flat_14
レイアウトオプションもいくつか用意されているので、即座にプリントしたい場合には便利です。


さらに、特筆すべきは複数の「音楽ファイル」への書き出し機能です!
flat_15
「wav」や「mp3」はもちろんのこと、有名な楽譜作成ソフト「Finale」でも採用されている「MusicXML」フォーマットにも書き出し可能です。
(他にも、PDFやMIDIへも変換できます)


さらに、「埋め込みタグ」も生成できるので、ブログやサイトへの表示が簡単なのはうれしいところ。
flat_16
これだけの機能が「無償」で提供されているサービスは、かなり珍しいのではないでしょうか。


また、「Flat.io」はSNSサービスなので、普通にタイムラインへ投稿するのも醍醐味の1つです!
flat_17
「お気に入り」や「コメント」など、世界中のユーザーからさまざまな反応がもらえるのは面白いです。


もし、素敵な楽譜を投稿しているユーザーを見つけたら、ぜひ「フォロー」しておきましょう!
flat_18

まだある、こんな機能たち!
「Flat.io」では、複数人でコラボしながら楽譜を作っていくことも可能です。

招待ボタンから他ユーザーと連携し、「コメント機能」を使いながらコミュニケーションできます。
flat_19


また、Googleハングアウトに連携することも可能で、生中継で複数人同時コラボが簡単に実現できます!
flat_20
一緒に作業するなら、ビデオチャットの方が効率が良いかもしれませんね。


面白い機能として、Twitterへ楽譜を投稿すると、自動的に「楽譜」の画像が一緒に投稿されるようになっています。
flat_21
普通は、リンクURLや文字だけになりがちなのですが、楽譜と一緒に投稿されることで興味を持つ人が増えるかもしれませんね。


おまけ
今回ご紹介したのは、簡単に「楽譜」が作れるサービスでしたが、他にも簡単な操作だけで本格的な「リミックス楽曲」を作成できるサービスもあるので、合わせてご紹介しておきます!

【素人でも超絶クオリティのリミックス音楽を作れる「Indiloop」は、Web上の音源を自在に編集可能!】
flat_22
あらかじめ、ドラム・ギター・ボーカル…など、各パートに分けられた人気楽曲を選択できるようになっており、それらをミックスして1つの楽曲に再構成できるようになっています。

作成した楽曲は、「埋め込みタグ」でブログやサイトに貼り付けられるようになっているのも便利です。

お手軽に、リミックス楽曲を作ってみたい人は、ぜひ参考にしてみてください!


まとめ
「Flat.io」は、今のところ「PCブラウザ」推奨となっているものの、一応スマホのブラウザでも同じような作業ができるようになっています。
(あまり快適な操作性ではありませんが…)

今後は、さらなる機能追加やアプリ化なども検討されていると思うので、新感覚のSNSとしてどこまで成長するか楽しみです。

楽譜の作成に限らず、作ったファイルを手持ちの「DAWソフト」でさらに編集するような使い方も面白いと思います。

ぜひ、みなさんも自分だけの音楽作りにチャレンジしてみてください!


<参考>
「Flat.io」公式サイト


wirtten by まさとらん
「複数人コラボも可能な楽譜作成エディタを搭載した新SNS「Flat.io」が、完全無料で公開中!」のページです。デイリーニュースオンラインは、ハングアウト面白WebサービスSNS音楽ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る