3Dカラーで作るふんわり立体感♡おしゃれ女子のためのハイライト/ローライトのすすめ (2/2ページ)

airly[エアリー]


立体感と動きが出ています☆

ハイライトを入れた事により、
ベースのカラーにも透明感とやわらかさが強調されます♪


夏のスタイルにはかなりオススメです!

のっぺりしがちなマッシュショートも立体感が出るとスッキリクールに

前下がりショートは3Dカラーで
スッキリ感とカッコよさが一層際立ちます♪

マンネリ化しがちなボブもハイライトを入れると
変化を付けることができますよ!

重めボブでも動きを出せる!

ボブスタイル+3Dカラーで
動きのでにくい重たいカットラインが一変☆

重ためのワンレンでも
立体的なスタイリングができちゃいます!

ベースが地毛でもおしゃれなカラー

ベースは地毛の髪色そのままに、
ハイライトだけで作るカラーリング。


ベースを染めてはいないけど、
コントラストの加減で地毛が明るくみえるんです!

落ち着いた髪色の印象は変えずにおしゃれできるのがいいですよね♪

最後に

3Dカラーは施術にいつもより時間がかかってしまいますが、
ヘアスタイルでオシャレの差をつけるのにはもってこいのカラー♪♪

レングス。カラーを選ばないので、
どなたでも挑戦しやすいかと思います!

3Dカラーで変化を出して、周りと差を付けちゃいましょう♪

この記事を書いたライター

airly編集部


「3Dカラーで作るふんわり立体感♡おしゃれ女子のためのハイライト/ローライトのすすめ」のページです。デイリーニュースオンラインは、ベースボブヘアカラーフレッシュハイライト女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る