東日本大震災の被災地で育てた大麦を使用 多くの人の希望がつまった「の・ビール」

Jタウンネット

「の・ビール」(穀町ビールのウェブサイト
「の・ビール」(穀町ビールのウェブサイト

[OH!バンデス - ミヤギテレビ] 2020年9月15日の放送で、新たにオープンしたバーについて紹介していました。宮城県の東松島市に新たにオープンした「CRAFT BEER BAR Terminal」。ここでは、東松島産の大麦「希望の大麦」を使用して作られたクラフトビール「の・ビール」を味わえます。 「の・ビール」(穀町ビールのウェブサイトより) 被災者の希望が込められたビール「希望の大麦」は、2013年に発足された「希望の大麦プロ...

「東日本大震災の被災地で育てた大麦を使用 多くの人の希望がつまった「の・ビール」」のページです。デイリーニュースオンラインは、社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る