古墳時代はここから始まった?纏向古墳群(奈良県桜井市)にある6基の前方後円墳【前編】

Japaaan

古墳時代はここから始まった?纏向古墳群(奈良県桜井市)にある6基の前方後円墳【前編】

日本史の時代区分の一つである「古墳時代」。大王家や有力豪族を始めとする人々が、墳墓として大小さまざまな古墳を造営した時代のことを指します。 しかし、古墳時代の始まる時期は弥生時代末期と重なるため、はっきりした年代が定められていません。 そんな古墳時代の始まりのカギを握るのが、今回ご紹介する纏向古墳群(まきむくこふんぐん)の6基の古墳。 前編では、前方後円墳発祥前夜と6基の古墳の墳形についてお話ししま...

「古墳時代はここから始まった?纏向古墳群(奈良県桜井市)にある6基の前方後円墳【前編】」のページです。デイリーニュースオンラインは、考古学古墳古墳時代カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧