上杉家による関東支配に終止符!本家と分家の抗争「19年の修羅」

日刊大衆

写真はイメージです
写真はイメージです

関東地方における戦国時代は事実上、享徳の乱(1454〜1482)でその幕を開け、当時は味方だった山内上杉家と扇谷上杉家が一転、長享の乱(1487〜1505)で対立して衰退したことから勢力図が一気に塗り替えられた。  上杉といえばやはり、越後の戦国大名である上杉謙信が真っ先に思い浮かぶが、そもそも、どういう一族だったのか――。  上杉氏は公家の勧修寺流藤原氏の出身。鎌倉幕府の六代将軍となった宗尊親...

「上杉家による関東支配に終止符!本家と分家の抗争「19年の修羅」」のページです。デイリーニュースオンラインは、上杉謙信戦国武将歴史カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る