【12月12日は明太子の日!】九州の名産品『あごだし明太子』のおいしさを食卓に
12月12日は「明太子の日」! 九州の名産品と言えばの明太子だが、なぜ12月12日が明太子の日なのだろうか。 実は、初めて日本(山口県下関)に到来し、「明太子」という名称が新聞(関門日日新聞)に登場したのが1914年の12月12日だったことに由来しているのだそう。 そんな「明太子の日」にちなんで今回ご紹介するのは、長崎に拠点を置く大洋食品が手がけた「長崎らしさ」にこだわった『あごだし明太子』。最も卵が成熟している...