【ネパール大地震】テント等29トンの支援物資を輸送

デイリーニュースオンライン

地震で被害を受けた自宅の前でたたずむ11歳の少年。© UNICEF_NYHQ2015-1068_Chen
地震で被害を受けた自宅の前でたたずむ11歳の少年。© UNICEF_NYHQ2015-1068_Chen

【2015年4月30日 カトマンズ(ネパール)/ニューヨーク発】  ネパール大地震で甚大な被害を受けた地域に暮らす170万人の子どもたちに支援を届けるため、ユニセフは、過去48時間でテント、防水シート、浄水剤、救急セット、衛生キットなど、29トンに上る人道支援物資を被災地に送りました。更に今後数日間で、追加の物資がカトマンズに到着する予定です。  ユニセフのコペンハーゲン物資供給センターで物流担当チーフを務め...

「【ネパール大地震】テント等29トンの支援物資を輸送」のページです。デイリーニュースオンラインは、ユニセフ人道支援社会貢献海外などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る