ナタリー・ポートマンも!? 実は日本語が話せる海外の有名人たち (2/2ページ)

日刊大衆

大阪在住時に阪神タイガースのファンになったようで、タイガース低迷期にインタビューを受けた時には「今年もまた負けたらしいのう。わしゃ、もう情けないわ」と大阪弁でコメントしている。

●ニコラス・ケイジ(51)……本名はニコラス・キム・コッポラ。1995年に主演した映画『リービング・ラスベガス』ではアカデミー賞、ゴールデングローブ賞、全米映画批評家協会賞、ニューヨーク映画批評家協会賞、ロサンゼルス映画批評家協会賞、ボストン映画批評家協会賞、シカゴ映画批評家協会賞など各賞を総なめにしたハリウッドを代表する俳優。かなりの浪費家として知られ、高級車フェラーリの現行モデルをほぼコンプリートしているが、近年は浪費がたたって破産寸前に。大作への出演も多いが、カルト映画に出演することも多く、その年最低の映画男優に贈られるゴールデンラズベリー賞主演男優賞に何度もノミネートされている。日本語学校に通っていた経験があり、ある程度の日本語ができ、来日時には日本語で挨拶することもある。ガレージキットのコレクターでもあり、来日時にはまんだらけでダンボール数箱分の買い物をするという。

「ナタリー・ポートマンも!? 実は日本語が話せる海外の有名人たち」のページです。デイリーニュースオンラインは、海外などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る