現役フリーランスが教える!脱サラしてフリーになるには? (3/3ページ)

ANGIE



また、仕事の管理や収支の管理などを自分でする必要があります。自分しか仕事をする人がいないので体調を崩すわけにもいきません。仕事は絶対に遅れてはいけないし、常にクオリティを高く維持する必要があります。

収入確保のためには最低限度の収入の見通しが立ってから転身することが重要です。


フリーランスで働くメリット
Bm5

もちろん上手にコントロールできれば、仕事量を調整して長い休暇を取ることもできるし、プライベートの時間を楽しむこともできます。満員電車に揺られることもないし、お昼に起きてもOKだし、嫌な上司に怒られることもありません。

趣味や特技があれば、それを仕事に直結させることもできます。例えば旅行好きの方なら、旅行メディアのライターやカメラマンなどで、仕事と称して旅行できちゃったりも!



大変なこともメリットもあるフリーランスですが、お仕事や自分の管理ができる人にはいい働き方だと思います。

自分自身の性格やスキル、経験と相談してみることが、自分らしい働き方探しには重要だと思います。自分らしく働きたい……そう立ち止まることがあったなら、フリーランスをひとつの候補に入れてもいいかもしれませんね。
「現役フリーランスが教える!脱サラしてフリーになるには?」のページです。デイリーニュースオンラインは、働くことフリーランス生き方女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る