ジカ熱の流行が騒がれる昨今…妊娠中蚊に刺されても大丈夫? (3/3ページ)

Doctors Me



4.たまった水の清掃する
池、魚や亀の水槽、水たまり、溝、防火用水などは蚊が繁殖しないようきれいにしましょう。
どうしても、取り除けないところには、銅板や10円玉を沈めておいたり、台所用中性洗剤を撒くのも効果的とされています。 医師からのアドバイス ジカ熱は ブラジルなどの流行地域で感染があり、リオデジャネイロオリンピックの開催を揺るがすほどの大きな問題となっているので、蚊によるジカ熱の感染を心配しているかたも多いでしょう。
しかし、ジカ熱について、今のところ国内で感染した例は確認されていないようです。

また、蚊を媒介とする病気は、一度病原を持った蚊に刺されたら必ず感染する、というものでもなく、感染しても発病しなかったり、胎児に影響しない可能性も高いです。一度、蚊に刺されたからといって、必要以上にあわてないようにしてください。

(監修:Doctors Me 医師)
「ジカ熱の流行が騒がれる昨今…妊娠中蚊に刺されても大丈夫?」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る