すっぴんでも楽だから……「伊達マスク」依存症に潜む危険 (2/2ページ)

ハナクロ

伊達マスク依存症になりやすいのは、「身体的なコンプレックスを見られたくない」「人と話すのが苦手」といった、他人との関わりに苦手意識を持つ人。「ネットやスマホばかり見ていて対面のコミュニケーションが減っている」「表情をつくるのが面倒」という人も、要注意です。

食事・入浴・就寝時以外はいつもマスクをつけている、マスクがないと落ち着いていられないようであれば、伊達マスク依存症になっている可能性があります。暑い日や、体調が悪くないときでも絶えずマスクをしている場合も、依存症の疑いあり。

伊達マスク依存症の原因?

もしも「私はブスだから」「口元をどうしても見られたくないから」「歯並びが汚いから」などといった気持ちが非常に強いようなら、それは「醜形恐怖症」という精神疾患かもしれません。必要以上に自らを醜いと思い込み、悩んでしまう状態です。

醜形恐怖症は若い女性に多いと言われていて、症状が重くなると外出ができなくなり引きこもってしまう人もいます。多少のコンプレックスは誰にでもありますが、他人から見れば大したことではないことを深刻にとらえていることが多いです。心当たりがあるなら、一度カウンセリングを受けることをおすすめします。

他にも対人恐怖症や、社交不安障害などといった精神疾患がマスク依存症につながっている場合も。もしもマスクを外すのが辛くて仕方がないようなら、医師へ相談してみましょう。

マスクをつけるのもほどほどに

化粧をなおす時間がないときや、すっぴんで少し外出するときに伊達マスクをすること自体は問題ありません。しかし、エスカレートして依存症にまでなってしまうと一大事。長時間マスクをつけていることで肌荒れなどが起こりやすくなりますし、何より人間関係も希薄になってしまいます。

また、ビジネスシーンやかしこまった場でマスクをつけっぱなしにしているのは、相手に失礼な印象を与えてしまいます。話も伝わりづらくなってしまうので、必要のないときはサッと外せるように心がけましょう。

軽い気持ちで伊達マスクをしていた人は、つける時間を短くしたり、「電車の中でだけつける」などと自分でルールを作ったりするところから始めてはいかがでしょうか。

「すっぴんでも楽だから……「伊達マスク」依存症に潜む危険」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る