就活中、スーツはクリーニングに出すもの? 先輩就活生の4割が「一度も出していない」と回答!

就活スタイル

就職活動中の戦闘服と言えば「スーツ」。 面接や合同説明会など、ビシッとした姿で臨んで企業の人から好感を得たいものですよね。清潔感も重視される就職活動ですが、洗濯機で洗えないのがスーツの困ったところ。就職活動中の短い間ですが、就活生はどのくらいクリーニングにスーツを出したのでしょうか? 実際に聞いてみました。


Q.就活中、スーツは何回クリーニングしましたか?

第1位「一度もない」……42.0%
第2位「1回」……16.0%
第3位「2回」……15.3%
第4位「3回」……8.0%
第5位「5回」……6.7%
第6位「10回以上」……4.7%
第7位「4回」……4.0%
第8位「7回」……1.3%
第9位「6回」……0.7%
同率9位「8回」……0.7%
同率9位「9回」……0.7%
なんと4割以上の社会人男女が「一度もクリーニングしなかった」と回答しました。短い期間の就職活動、一度も洗わずに終わらせるという人も多いようです。それぞれの詳しいエピソードも紹介します。

■第1位「一度もない」

・特に汚れたりはしなかったから。シャツは自分で洗濯していたし(女性/26歳/医療・福祉・介護サービス)
・就活期間が短かったため(女性/25歳/専門商社)
・クリーニングに出すのがもったいないから(女性/28歳/繊維・アパレル)
・洗濯機でしか洗っていない(女性/24歳/システムインテグレータ)

「一度もない」と答えた方の中で目立ったのは、「内定獲得まで、それほど時間がかからなかった」といううらやましい意見がありました。こんなところでも、就活早期終了にはメリットがあると言えそう。また近年は、「洗濯機で洗えるスーツ」も登場しています。先々のお手入れまで見据えて、こんなタイプを購入するのも賢い選択です。

■第2位「1回」

・毎日着ているからクリーニングに出す機会がなかった(22歳女性/海運・鉄道・空輸・陸運/事務・企画・経営関連)
・きれいななスーツで就活に挑んだ方が一発で採用されると思ったから(男性/24歳/その他)

就活中は、いつスーツが必要になるかわからないもの。洗い替えがないと、クリーニングのタイミングを逃してしまいがちです。特別なときの「1回」は、自分に気合いを入れてくれるのではないでしょうか。

■第3位「2回」

・月に一度はスーツをクリーニングに出して、身だしなみを整えるべきと思ったから(男性/24歳/公益・特殊・独立行政法人)
・その都度は金がかかるから(男性/28歳/専門商社)

クリーニングのメリットはわかっていても、気になるのがコストについて。就職活動にかかるお金はばかになりません! 「本当はもっとしたいけれど……」という就活生たちの本音が伝わってきます。

■第4位「3回」


・傘を忘れ、雨に濡れたこともあってクリーニングした(男性/28歳/レジャーサービス・アミューズメント・アート・芸能関連)
・あまり時間がとれなくて2~3カ月に一回くらい(女性/28歳/ガラス・化学・石油)

就活には、アクシデントも付き物なのでしょう。何かあったときには、迷わずクリーニングに出すのがオススメ。汚れがついてすぐなら、シミになる可能性も低くなります。大切にケアできるといいですね。

■第5位「5回」

・第一印象が一番だと思っていたためこまめにクリーニングをかけた。気持ちもシャキッとさせるため(男性/25歳/医療・福祉・介護サービス)

就活に対するモチベーション維持のため、こまめにクリーニングを利用していた方もいるよう。よれよれスーツでは、やはり印象も良くありません。清潔感演出のための、必要経費と言えそうです。

就活の先輩たちは、意外とクリーニングを利用していない実態が明らかとなりました。もちろん、「汚れる前に決まる」のがベスト! しかしヨレヨレ具合に無頓着になるのはおすすめできません。「洗い替えを用意する」「事前にきちんとチェックする」「自宅で選択できるタイプを購入する」など、いつでも清潔さをキープできる工夫を忘れないようにしてくださいね。

(ファナティック)

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年10月13日~2016年10月24日
調査人数:社会人男女150人(男性69人、女性81人)

「就活中、スーツはクリーニングに出すもの? 先輩就活生の4割が「一度も出していない」と回答!」のページです。デイリーニュースオンラインは、就活そもそもおもしろ既卒就活就活あるある女子就活カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る