着るだけ今っぽい♡今季の大トレンド「リバーコート」とは?プロおすすめ7選

ANGIE



この冬もいろいろなコートが登場していて、どれがいいか迷ってしまいますよね。サッと羽織るだけでおしゃれに見えるコートがいい! 大人らしい上質感もイマドキのこなれ感も両方欲しい! などなど、求める条件はたくさんあると思います。

そんな中、ぜひともおすすめしたいのが、リバー仕立てのコートです。大人の「欲しい!」がたくさん詰まった今年らしいコートをさっそくチェックしちゃいましょう!


「リバー仕立て」とは?

Photo by ZOZOTOWN(BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS)


まず最初に「リバー仕立てとは?」というところから簡単にご説明します。

リバーシブル仕立てともいって、2枚の布を貼り合わせて1枚のようにしたダブルフェイスの生地が使われています。今季はウール素材のリバーコートがたくさん登場しているようです。

Photo by ZOZOTOWN(green label relaxing)


縫い代が裏側に出ないので裏地が必要なく、着心地は柔らかくなめらか。

エレガントな雰囲気がありながら、今っぽい抜け感もだせる大人にピッタリのコートなんです。

Photo by ZOZOTOWN(nano・universe)


表と裏が異なる配色のものも多く見られます。

リバーシブルで着たり、衿の折り返しや袖口をまくったときのアクセントにも! まさに、1着で2度おいしいコートといえますね。


配色を楽しみたい!都会的でクリーンな「ライトグレー」

Photo by ZOZOTOWN(green label relaxing)


リバーシブルとしても着られるデザインは、表と裏の配色で雰囲気をガラッと変えられます。大人の定番色ごとに見ていきましょう!

都会的でクリーンな印象のライトグレーですが、オフホワイトとのコンビはミニマムで洗練された雰囲気。

Photo by ZOZOTOWN(aqua girl)


サックスブルーとのコンビも軽やかで素敵。

パステルカラーのような冒険色のコートは着まわしを考えると手に取りにくいですが、定番のライトグレーとのリバーシブル仕立てならチャレンジしやすいですよね。

Photo by ZOZOTOWN(nano・universe)


ピンクベージュやトレンドのくすみピンクとのコンビは、ぐっと柔らかな雰囲気に。


柔らかな「ベージュ&キャメル」

Photo by ZOZOTOWN(Deuxieme Classe)


ベージュやキャメルもコートの定番カラー。

ベージュとオフホワイトのコンビは、柔らかくフェミニンな雰囲気。

Photo by ZOZOTOWN(green label relaxing)


キャメルとオフホワイトだとコントラストが強めなので、衿や袖口の配色がコーデのポイントにもなってくれますね。


ハンサムで女らしい「ネイビー」

Photo by ZOZOTOWN(nano・universe)


ネイビーは、ハンサムにも女らしくも着られるカラー。

グレーとのコンビはどちらを表にしても着まわしやすいので、オンオフ問わずたくさん使えそう!

Photo by ZOZOTOWN(Deuxieme Classe)


今季注目のブラウンとのコンビは、シックで都会的な雰囲気。

どちらを表にして着るかでも、印象はガラッと変わりますよね。



ドロップショルダーのゆるシルエットやロング丈など、フォルムに特徴のあるシンプルなデザインが今年らしい雰囲気。見た目も着心地も軽やかなリバー仕立てのコートなら、ボリュームのあるデザインもサラッと着こなせます。

この冬は大人らしい上質感と旬のムードをリバーコートと共にまとってみてはいかがでしょう?

(トップ画像:ZOZOTOWN(green label relaxing))

「着るだけ今っぽい♡今季の大トレンド「リバーコート」とは?プロおすすめ7選」のページです。デイリーニュースオンラインは、コートオシャレファッション女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る