ペンディングってペンギンのこと? 仕事で知ったかぶりして恥をかいた経験7選

フレッシャーズ

実は知らないのに、話を合わせるため、無知だと思われたくないために、知ったかぶりをしてしまうことはだれしもあると思います。しかし、知ったかぶりをしたことがバレると恥をかいてしまうことも。そこで今回は、社会人のみなさんに知ったかぶりをして恥を書いた経験について聞きました。


■仕事で知ったかぶりをして恥をかいた経験はありますか?

●知識不足など

・ある製品についての知識を自慢っぽく話していた相手が、ものすごい専門家だった(男性/50歳以上/電機)
・最新技術を知っているかのような発言をしたら、「あんたできると言っていたよね」と実際にものすごく難しい案件を任せられた。その後、平身低頭で担当を先輩に代わってもらった(男性/50歳以上/医療・福祉)
・法律にくわしいと言いながらわからなかった(男性/50歳以上/建設・土木)
・知っているふりしていたが答えられなかった(女性/48歳/小売店)

●理解していなかった

・プログラムの調査をした際に、理解不足で中身を理解できていなかった(男性/28歳/建設・土木)
・業務内容について理解していないのにやってしまった(女性/36歳/小売店)
・自動販売機の設置に関して、業者が難しい作業を簡単にできると間違えて判断し、実際の設置の際に「聞いてない」とトラブルになった(男性/35歳/食品・飲料)
・上司に「それ、ペンディングしておいて」と言われて「はい、かしこまりました」と返事をしてしまったけど、「ペンギン」と聞こえてしまってなんのことかわからずに同僚に聞いたら「ペンディングって言ってたんだよ」と笑われてしまった(男性/32歳/その他)

●思い込み

・相殺(そうさい)と読むのを「そうさつ」と読んで会議で笑われた(男性/50歳以上/運輸・倉庫)
・オナーのことをずっとオーナーと言っていた(男性/34歳/運輸・倉庫)
・意味がよくわかってないまま社内用語を使って、違うと指摘された(男性/38歳/自動車関連)
・ASAPを知っているか聞かれたので、なにかの機関名の略称だと答えたら、As Soon As Possible「なるべく早く」という意味だと教わった(男性/27歳/その他)

●あるが覚えていない

・あった気がするが、具体的には覚えていない。結構ある(女性/49歳/その他)
・あるが、くわしくは覚えていない(女性/35歳/医療・福祉)
・なにを知ったかぶりしたか忘れたけど、しょっちゅうしている気がする(男性/37歳/その他)
・たまにはある(男性/39歳/食品・飲料)

●その他

・上司に頼まれた仕事でよくわからずにわかったふりをしてしまい、後でわからずに困ってしまったことがあったから(女性/24歳/アパレル・繊維)
・若い頃はあった。知らない、という勇気がなかった(女性/38歳/食品・飲料)
・知ったかで作業してたら失敗した(男性/44歳/その他)

正しく理解していないのに、なんとなくこうだろうと思いこんでスタートしてしまって、失敗したという意見が多いようですね。わからないことがあったら恥ずかしくてもちゃんと確認を取ったほうがよさそうです。

知ったかぶりしてしまった体験談のなかには、年齢を経たことで素直に聞けるようになったという意見もありました。新人のうちはなかなか恥ずかしい、起こられそうと思って聞けないこともあると思いますが、恥ずかしがらずに思い切って聞くのが一番かもしれません。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年3月
調査人数:社会人男女254人

「ペンディングってペンギンのこと? 仕事で知ったかぶりして恥をかいた経験7選」のページです。デイリーニュースオンラインは、社会人生活社会人アドバイス豆知識お金カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る