婚活における高望みってどこから?~勘違い女性になる前に~ (5/6ページ)

マイナビウーマン

たとえば自分が大卒なら相手にも大卒以上を希望したり、優柔不断な性格なら決断力のある人を希望したり、逆に自分の思い通りにならないと気が済まないならそれを温かく受け入れてくれる男性を希望したり……。このように、相手探しをする上でどういう人が自分に合うかを客観視する必要があります。

自分にそれほどの教養が身についていないのに、闇雲に高学歴や高収入の男性を望むのは高望み。何の努力もせずに、楽な生活を求めるだけの相手探しでは、男性に相手にされない可能性が高いのも事実です」

■理想が高すぎて婚活がうまくいかないときの対処法

理想が高すぎて婚活がうまくいかないとき、一体どうすればいいの? ここでは、その対処法を探っていきましょう。

★理想が高くて結婚できないと思うことはある?

実際、理想が高いせいで「結婚ができないかも……」と危機感を覚えたことのある女性はどれくらいいる? 未婚女性の本音を聞いてみました。

Q.理想が高いせいで結婚できないと不安に思うことはありますか?

ある(41.2%) ない(58.8%) (※1)有効回答数296件

「ある」と回答した女性は41.2%。これだけ多くの女性が不安を感じているということです。実際の理想がどの程度かは人それぞれでしょうが、多くの女性の中で「理想が高い=結婚できない」という方程式はできあがっているようですね。

★婚活で高望みすることのメリット&デメリット

婚活での高望みはメリットもあればデメリットもあるはず。高望みによって、婚活にはどんな影響が及ぶのでしょうか? 小田さんに教えてもらいました。

「高望みのメリットは、ステイタスの高い男性を希望することにより、そんな男性に見合う女性になろうと努力ができることです。一方で、ただ高望みしてばかりをして受け身でいると適齢期を過ぎても相手が見つからない可能性があるというデメリットも。

高望みをすることは決して悪いことではありません。

「婚活における高望みってどこから?~勘違い女性になる前に~」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る