大学生が夏祭りの屋台で食べたい食べ物ランキング! 2位焼きそば

学生の窓口

夏ならではのイベント、夏祭り。お祭りの雰囲気はもちろん、屋台で食べる食べ物も風情があって、楽しみのひとつですよね。今回は、大学生のみなさんが食べたいと思っている夏祭りの屋台の食べ物について調査してみました。

■夏祭りの屋台で食べたい食べ物はなんですか?

第1位「カキ氷」65人(16.2%)
第2位「焼きそば」54人(13.4%)
第3位「たこ焼き」44人(11.0%)
第4位「りんごあめ」42人(10.5%)
第5位「いか焼き」32人(8.0%)

冷たくておいしいカキ氷が1位に輝きました。焼きそばやたこ焼きなどのソース系も屋台の定番フードですよね。続いて、それぞれ選んだ理由を聞いてみました。

●第1位「カキ氷」

・暑いときには冷たいものを食べたい(女性/21歳/大学4年生)
・夏の風物詩だから(女性/21歳/大学4年生)
・昔から大好きだから(男性/25歳/大学院生)
・ジュース代わりにもなって、夏らしい(女性/21歳/大学4年生)

●第2位「焼きそば」

・屋台の焼きそばはなぜかおいしく感じるから(女性/24歳/大学院生)
・ソースの匂いがすると、お祭りに来た実感が湧くから(女性/20歳/大学3年生)
・おいしいし、おなかいっぱいになる(女性/22歳/大学4年生)
・焼きそばの中で屋台の焼きそばが一番好きだから(男性/24歳/大学4年生)

●第3位「たこ焼き」

・ボリュームがあって食べごたえがあるから(女性/23歳/大学院生)
・わけるのが簡単だから(女性/24歳/大学4年生)
・祭り=たこ焼きみたいな感じ(女性/23歳/短大・専門学校生)
・お祭りの屋台で食べるのは風情があるから(男性/23歳/大学4年生)

●第4位「りんごあめ」

・食べながら歩く鉄板の商品だから(男性/21歳/大学4年生)
・お祭りでしか食べられないから(女性/20歳/大学3年生)
・見た目もかわいくておいしいから(女性/20歳/大学3年生)
・昔から好きでよく買っている(男性/20歳/大学2年生)

●第5位「いか焼き」

・屋台という感じがするから(女性/23歳/大学4年生)
・一番においにそそられる(女性/22歳/大学4年生)
・酒に合うから(男性/22歳/大学4年生)
・祭りのときくらいしか食べる機会がないから(男性/20歳/大学3年生)

夏ということで特に冷たいカキ氷が人気を集める結果となりました。ランキングには屋台ならではの食べ物が並びましたが、どの食べ物も夏祭りには欠かせない存在ですね。

夏祭りはイベントを見るだけでなく、浴衣を着たり、屋台でおいしいものを食べたりとさまざまな楽しみかたができますね。童心に返ったという人も多いでしょう。みなさんは今年の夏祭りでなにを食べましたか?

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年8月
調査人数:大学生男女402人

「大学生が夏祭りの屋台で食べたい食べ物ランキング! 2位焼きそば」のページです。デイリーニュースオンラインは、夏祭り食べ物文化大学生祭りカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る