うっかり食べられちゃう悲劇を回避する『DO NOT EAT』は気配を消して保冷剤に偽装するブラモン・アイス! (2/3ページ)

おためし新商品ナビ

とはいえ最近ではドン・キホーテ店舗でも販売されていることも多いので、それ以外の地区の人間でも見たことがあるかもしれない。
ネーミングの元は、当時の会長がモンブランの雪で真っ白な山並みを見て、これにチョコをかけて食べたらうまいだろうな、というところから付けられたのだそうで。ほ、ほう…。

ミルキーな白いアイスミルクをザクザクのシリアル食感のチョコレートでコーティングした一品は、まさに王道。これをまずいという人はまず、いないんじゃないだろうか。

とはいえ完全に擬態してしまったら、商品として誰にも気付かれなくなる。そこで1/4だけ、ブラモンのオリジナルパッケージが裏面にプリントされている。ここに気付かないと、誰にとっても保冷剤のまま、一生を終えてしまうというわけだ。
想像よりもさらにザクザク。

弱点といえば店頭保冷庫の中でもパッケージ部分が見えるように陳列してもらわないと、保冷剤だと思われてスルーされてしまうこと。あと起こり得る最大の悲劇といえば、本当に保冷剤として実際に外出時などに使われてしまうこと。それ以外は驚きとお楽しみが詰まったエンターテイメント性の高いアイスである。

「うっかり食べられちゃう悲劇を回避する『DO NOT EAT』は気配を消して保冷剤に偽装するブラモン・アイス!」のページです。デイリーニュースオンラインは、棒アイスブラモンブラックモンブランチョコアイスカモフラージュカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る