「鹿児島ご当地ナンバー」どれが好き? 桜島、西郷どん...デザイン14案アンケート実施中 (2/2ページ)

Jタウンネット

黒じょかぶー(鹿児島県公式ウェブサイトより)
黒じょかぶー(鹿児島県公式ウェブサイトより)
コンセプト
鹿児島の名物である黒豚と黒じょか,桜島を身近に感じてもらいたいという考えをデザインにしました。
ポイント
身近に感じてもらう為親しみやすいキャラクターにしました。

これらのデザイン案は、鹿児島県公式ウェブサイト内告知ページで案内されている「デザイン案14作品とコンセプト」というPDFに掲載されている。アンケートは2017年11月19日まで受け付けている。

ツイッターにはこんな声が寄せられている。

【ご当地ナンバープレート!?】
県は地元の風景や観光資源をデザインした鹿児島版のナンバープレートを導入する方針
デザインに桜島や黒豚、西郷さんの銅像が入った作品など14作品が候補に
19日までのアンケートで1つに絞られます。来年10月頃交付開始予定!
ぜひあなたも投票を pic.twitter.com/SXjo02VENr
- KAGO∞NET@鹿大生サポート (@Kagonet2017) 2017年11月7日

鹿児島ご当地ナンバー、これが好きー。 pic.twitter.com/fAlOdYlwOM
- mayupyon (@mayupyon) 2017年11月13日

「「鹿児島ご当地ナンバー」どれが好き? 桜島、西郷どん...デザイン14案アンケート実施中」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る