【先輩しくじり体験談】気を付けて!PDCAサイクルに取り組む際の注意点!【学生記者】 (2/2ページ)

学生の窓口

また、PDCAサイクルを行うにあたって一番重要な部分はPの計画ではなく、Dの行動であると僕自身は感じました。というのも、今回の体験で僕よりも成績が高かった友人は、特に計画を立てないで高い点数を取っていたからです。計画していないのになぜ点数を取ることができたのかと尋ねると、テストに出そうな場所をとにかく何周も勉強したという回答が返ってきました。今回の体験から、この友人のように「D」に焦点を置くことが重要であるなと感じました!

まとめ

僕は、教訓からPDCAサイクルのDの部分を意識してサイクルを回すようにしました。そうすることで、結果的に失敗が少なくなったと感じています。みなさんも、PDCAを頭に入れてサイクルをガンガン回して、テストやそのほかの物事でもいい結果を出していきましょう(笑)!

文・はも

obento(おべんとー):学生生活に必要なことをお知らせする意識高い系情報メディア。
さまざまな大学生が所属する学生がお弁当のおかずのような多彩な内容をお届けしていきます。

「【先輩しくじり体験談】気を付けて!PDCAサイクルに取り組む際の注意点!【学生記者】」のページです。デイリーニュースオンラインは、しくじり体験談テスト・レポート大学生ライター学生ライター計画カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧