「いよかん」だけじゃない! 紅葉もグルメも抜群な愛媛県のおすすめ飲食店を大公開! (6/6ページ)

オヒトリサマ



ちなみに、こちらのお店では宇和島鯛めしの他にも、鯛そうめん・ふくめん・太刀魚巻など、他の地域にない郷土料理の数々が楽しめますので、何度訪れてもその度に違った感動が味わえること請け合いですよ♪

「いよかん」だけじゃない! 紅葉もグルメも抜群な愛媛県のおすすめ飲食店を大公開!#8
出典:食べログ

◆ほづみ亭
・場所:愛媛県宇和島市新町2-3-8
・電話番号:0895-25-6590
・営業時間:ランチ/11:00~13:30
     ディナー/17:00~22:30
※定休日:不定休

☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆


「さすらいの旅人」氏がおすすめする、四国・愛媛県の絶品グルメ☆
③菊屋
「いよかん」だけじゃない! 紅葉もグルメも抜群な愛媛県のおすすめ飲食店を大公開!#9
出典:食べログ

「ほづみ亭」同様、宇和島駅が最寄り駅となっており、そこから徒歩10分前後のところにある「菊屋」は、創業が明治時代の1877年という老舗のお蕎麦屋さん。

宇和島市民で知らない人はいない…と言われるくらい有名なお蕎麦屋さんで、どのメニューを食べてもハズレがないのが特徴☆

そのメニューとは大きく分けて、蕎麦・うどん・ラーメン・チャンポンの4種類で、カツ丼・親子丼などのご飯物もあり、繰り返しになりますが、とにかく何を食べても美味しい!

「いよかん」だけじゃない! 紅葉もグルメも抜群な愛媛県のおすすめ飲食店を大公開!#10
出典:食べログ

蕎麦屋さんでありながら、ダントツの1番人気を誇るがチャンポンで、長崎チャンポンとは全く異なる、イリコ出汁のアッサリとした具沢山の和風チャンポン。

「いよかん」だけじゃない! 紅葉もグルメも抜群な愛媛県のおすすめ飲食店を大公開!#11
出典:食べログ

基本的にラーメンとチャンポンは、麺・ダシ・スープは同じで、ラーメンに海老やイカなどの海鮮が沢山のっかったものがチャンポンと思ってもらえれば間違いありません。

さて、1番人気を頼みたくなる衝動を抑えつつ、「さすらいの旅人」氏が注文したのは、人気メニューである、ざるそば・カレーうどん・ラーメンがハーフサイズのセットになった「味くらべ」(1080円)という一品。

菊屋の人気メニューがいっぺんに堪能できるとくれば、これを頼まない手はありません。

まずはラーメンですが、イリコ出汁の効いたアッサリ和風味のスープに、中太の少しウェーブのかかった麺を使用し、トッピングはネギ・モヤシと、チャーシューではない薄切りの豚肉で、イリコスープと麺の絡みがよく、全体を上手くまとめた、とても美味しい仕上がり。

続いて食べたのがざるそばで、やや薄い色のエッジの効いた蕎麦は、コシはそれ程強くありませんが、蕎麦の風味を充分に感じられます。

イリコが全面に出ていて、醤油が入っていないのでは…と思うくらい控え目なツユは、とても美味しく、他にはない唯一無二の味わい。

そして、最後は冬場に特に人気のあるカレーうどんで、淡い色のトロみのある麺は、ツルツルのほど良いコシがあり、具材は長めにカットされたネギ・タマネギ・大き目の天かす。

辛さ控え目かつマイルドで、おそらく日本のカレーうどんの中では限りなく和風に近い、これまた他では体験したことのない味わい☆

「味くらべ」を食べることで、それぞれの麺類の良さを存分に堪能することができますので、全て味わいたい方はこのメニュー+チャンポンを注文するのがおすすめですよ!


出典:食べログ

◆菊屋
・場所:愛媛県宇和島市中央町2-3-33
・電話番号:0895-22-1145
・営業時間:ランチ/11:00~15:00
     ディナー/17:30~20:00
※定休日:木曜(月一で不定休で水曜休み)

☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆


意外と知られていない、愛媛の隠れたグルメ…いかがでしたか?

まだまだ、これ以外にも愛媛の食の魅力は尽きることがありませんので、引き続き継続する愛媛特集にぜひとも注目してくださいね☆


◆「さすらいの旅人」SNS

ツイッター

食べログ

フェイスブック

インスタグラム


◆「さすらいの旅人」特集


「「いよかん」だけじゃない! 紅葉もグルメも抜群な愛媛県のおすすめ飲食店を大公開!」のページです。デイリーニュースオンラインは、ヒトリ飯愛媛国内話題エンタメ女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る