ありのままで良い!マッチングアプリ「Tinder」が日本のミレニアル世代にマッチする理由 (2/2ページ)

ウーマンアプス

例えばプロフィールの表記においても、アメリカなど他国では「おもしろい」「スマート」など自分をポジティブに見せる言葉がよく使われますが、日本では「シャイ」「オタク」などの言葉が多く用いられます。
久次米氏は、日本のミレニアル層は「Tinder」で出会った相手に対して限りなく「等身大の自分」を見せようとするなど、コミュニケーションに対してリアリティを求める傾向があると分析。あわせて、こうした日本のミレニアル世代の傾向は、「ブランドアイデンティティーである“公平性・包括性”の思想と共通するものである」と語りました。

自分を良く見せようと気張っていると、いつしか疲れてしまいますよね。ありのままの自分を出せる「Tinder」で、偽らない出会いを体験してみませんか。

【参考】
※Tinder公式サイト
https://www.gotinder.com/

「ありのままで良い!マッチングアプリ「Tinder」が日本のミレニアル世代にマッチする理由」のページです。デイリーニュースオンラインは、マッチングアプリ美容NS出会い女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る