「夜デート」をしないほうがいい理由 (2/4ページ)

マイナビウーマン

デートが間延びせず、お互いのことを十分に知れるのが3時間というわけです。

■昼デートのメリット&デメリット

◇昼デートのメリット

ここからは、昼デートのメリットについて解説します!

☆ベストコンディションで会える

昼デートの最大のメリットは、ベストコンディションで会えることです。

家を出てから時間が経ってない状態で待ち合わせできるので、メイクに関して余計な心配をせずに初デートに臨めますよ!

☆お金がかからない

お酒を飲む夜はどうしても高くついてしまいますが、ランチやカフェでお茶する程度であれば、お金がかからないので、お財布に優しいです。

☆うっかりワンナイトする心配がない

昼デートであれば、うっかりワンナイトの心配がないのもいいところですね。

人目につきやすい明るい時間であれば、お互いに理性が働きます。

押しに弱い人、ワンナイトしたくない人は昼デートのほうが向いているでしょう。

◇昼デートのデメリット

一方で、昼デートにはデメリットもあります。

☆お互いに休みじゃないと、予定を合わせにくい

昼デートの場合、お互いに休みの日じゃないと予定を合わせにくいです。

仕事の合間に会うことも可能ですが、リラックスした状態で話せないので、仲よくなりづらいんですよね。

☆理性が働く分、距離を縮めにくい

理性が働くと、定番の質問・ありきたりな会話しかできません。

初デートで距離を縮められないと、2回目のデートに繋がらない可能性も出てきます。

☆明るいので、肌・服装・体型が目立つ

明るい時間だと肌が目立つのもデメリットです。

僕が以前、夜デートをして「キレイだな……」と思った女性が、2回目の昼デートで会ったときに、かなり肌が汚いことに気づいてショックを受けた覚えがあります。

「「夜デート」をしないほうがいい理由」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る