めっちゃ撃ち込んどる!殺人容疑者の車とカーチェイスを繰り広げる警官、フロントガラス越しからの銃撃戦(アメリカ) (4/4ページ)

カラパイア



 →・近くに小学校があるなら、なおさら発砲を続ける奴らを阻止するために警官が発砲するのは当たり前の行為だろ。これ以上の危険を防ぐためじゃないか。

 ・アドレナリンの放出が強すぎたから、弾が跳ね返ることなど気にせずに合わせガラスに発砲できたのかな。

→・弾丸は十分な速さでガラスを貫通できるだろうから、それは問題ないのでは?


・フロントガラスの角度と撃つ角度によって弾の角度も変わるんじゃないのか?


・ガラス越しにターゲットを狙っても、弾が当たる確率はゼロだよ。民間人の犠牲者の可能性を考えると無謀な行為だ。

→・結果的には何発か容疑者に当たったからよかったけどね。

 出来事から月日が経っても話題になるのは、銃社会アメリカとは言え、衝撃的なケースだったからに他ならない。警察と容疑者合わせて住宅地で65発もの発砲があったのだ。民間人がいつ巻き込まれてもおかしくない。

 結果的には犯人を捕らえることができたが、銃を持つという「自由」の代償は大きいようだ。

References:cbsnews/ written by Scarlet / edited by parumo
「めっちゃ撃ち込んどる!殺人容疑者の車とカーチェイスを繰り広げる警官、フロントガラス越しからの銃撃戦(アメリカ)」のページです。デイリーニュースオンラインは、海外などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る