彼氏に浮気されない方法をアレコレ試すより、「浮気をできない彼女」になろう! (2/3ページ)

ハウコレ





「浮気をしても、最終的に私のところに戻ってきてくれればいいから」「浮気するならちゃんと隠してね。私に気づかせないでね」

こんなことを彼に言ってませんか?本気でそう思っているのならもちろんいいですが、もしも「いい女のフリ」で言っているなら本当にシャレにならないのでやめた方がいいと思います。

冒頭でも書きましたが、男子は「できるなら、浮気をしたい」生き物です。彼女に浮気を許されたら、基本みんなしちゃうんです。残念ながら。

だから当たり前のことだけど「浮気したら、別れるからねー」と(別に脅迫がましくなくていいので、普通に)ちゃんと伝えておいてあげることって、すごく大切なことなんだと思います。■■相手の変化に気づいて、彼氏に「隠し通せる」と思わせない

千里眼や念力を使えるようになる必要はありませんが、「勘がいい」と彼から思われている彼女も、浮気されにくいです。

「普段から彼氏のいろんなところに気がつく彼女」っているわけです。飲み会後に会ったら「タバコ臭い」と言うし、仕事で疲れてると「なんか元気ない?」と言うし、あるときふと「嘘つくの下手だよね」とか言ってくる。

そういうふうに「何かと勘がいい彼女」と思われていると、やはりこれもいざ「浮気できそう」というタイミングになったときにあと一歩のところで踏みとどまらせるきっかけになります。

また、実際に「元彼の浮気を見破ったエピソード」を持っていると、彼も「浮気したら絶対に気づかれる」と思って、行動に移しにくくなります。浮気まではいかなくとも、元彼が「男友達と遊ぶ」と言っていたのに「内緒で女子と会っていた」ことを見破った体験がある人も、同様に浮気をされにくいと思います。

■■浮気の「裏切りレベルの高さ」を上げる

最後の最後に、「キレイごと」っぽいことを言いますが、結局一番の武器は、「誠実さ」なんだと思っています。

「浮気」と言っても、その「裏切りレベル」はさまざま。例えば「浮気をされたのが辛くて、俺もしてしまった」と言えば、実際50%くらいの人は「それじゃあお互いさまだね」と思うでしょう。

「彼氏に浮気されない方法をアレコレ試すより、「浮気をできない彼女」になろう!」のページです。デイリーニュースオンラインは、本命彼女浮気女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る