なんで!?同性ウケは良いけどモテない女子の特徴・4選

ハウコレ

なんで!?同性ウケは良いけどモテない女子の特徴・4選



女子ウケは抜群なのに、なぜかずっと彼がいない女子っていますよね。おしゃれだし、かわいいし、性格も悪くないのになぜ・・・?というこの存在。

もしかして、あなた自身がまわりからこう思われている可能性も・・・?今回は、そんな女子ウケは良いのにモテない女子の特徴をご紹介します。

■1.おひとり様予備軍!頼りになりすぎる

「ひとりカラオケとかひとり焼肉とかひとりでなんでもできる女の人って、むしろ彼氏いらないんじゃないかって思う」(28歳/男性/会計士)

「一人暮らしの女性でゴキブリとか退治できる人ってたくましくて、男の自分ですら憧れる笑」(28歳/男性/営業)

おひとり様という言葉も浸透し、一人で生きていけるであろう女子が増えていますよね。

何もできない女子も考え物ですが、一人でなんでもできすぎてしまうと、男性は「自分よりすごい人だし・・・」と自信をなくし、アタックすることもありません。

一人で行動するのもいいですが、程よく誰かに頼る、甘える姿も見せて良いと思います。頼れる強さを身に着けるとOKですよ!

■2.女芸人か?!ギャグセンスが高すぎる

「明るくて楽しい子は良いけど、体を張ったギャグとかしている姿を見ると女として見られない」(27歳/男性/営業)

女芸人並みのギャグセンスを持った女子って同性からは大人気ですよね。彼女が居ればなんでも楽しくなるしムードメーカー的存在。

でも、男子は女子が必死に笑いを取りに行っている姿を見て、引いているよう・・・。恋愛の場においては、笑いを取るのは基本的に男性サイドと考えて、それに笑ったり、ちょっと乗っかったり程度にとどめておくほうが無難かも。

クオリティの高すぎるモノマネを見せるよりも、ちょっとへただけどかわいいレベルのモノマネにとどめるなど、笑いに頑張りすぎないほうがいいかもしれません。

■3.なんか疲れる!気を使いすぎる女子

「気が利く女子ってモテると思ってるのかもしれないけど、見ていて疲れるしモテたいっていう下心がみえみえ」(25歳/男性/SE)

「周りにいつも気を使ってる女の子って常に観察していそうで、どこを見られているかわからなくて落ち着かない」(27歳/男性/教育)

女子会などで、テキパキと皆が気付かないようなところまで気を回してくれる女子が居ると「女子力高い~!」と称賛の声があがりますが、男子の場合は「なんかチマチマとうっとうしいな~」と思う人も多いんです。

親切の押し売りのように思われてしまいがちなので、気遣いもほどほどに!ちょっと肩の力を抜きましょう。

■4.隙がなさそう!オシャレすぎる

「ファッション誌から出てきたようなオシャレな女の子ってかわいいなと思うけど、自分にもそのレベルのオシャレを求められたら大変そうだなって思うし、結婚したらお金がかかりそうだと思うから彼女にしたいとは思わない。高嶺の花って感じ」(26歳/男性/公務員)

「オシャレすぎると隙がなくて話しかけにくい。『私はオシャレでしょ!』アピールが強そうで疲れそう」(27歳/男性/SE)

オシャレな女子ってキラキラしていてステキですよね。同性の中では、あこがれの存在になると思います。でも、男子からみるとオシャレすぎる女子はハードルが高すぎるよう。

男子ウケを目指すのであれば、流行を追いすぎるファッションよりも、シンプルで女性らしいものや、自分の魅力を活かすスタイリングのほうがおすすめですよ!

■おわりに



女子ウケも大切ですがやっぱり男子からも好かれたいのが女子のみなさんのホンネですよね。

女子ウケするのもいいですが、それらの要素を「ほどほど」にしてみると、男性からの印象も変わってくるはずですよ!(廣松叶子/ライター)

(ハウコレ編集部)(あかねぴ@akanepi0426/モデル)

(かしゅかしゅ@cashe_cashe2525/撮影)

「なんで!?同性ウケは良いけどモテない女子の特徴・4選」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子力非モテ女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る