タコとイカがお得意の擬態能力を駆使してかくれんぼを楽しむ (3/4ページ)

カラパイア



octo8_e
image credit: youtube

 やっとルディが「みーつけた!」と思ったら、
 スススーッと泳いで離れるモリー。

octo5_e
image credit: youtube

 気を引きたいのか、今度はルディがそろっと陰に隠れて、
 モリーが見つけてくれるのを待っている。

octo3_e
image credit: youtube

 好奇心旺盛なタコとイカ。この遊びが大好きみたいで、仲良く楽しそうにかくれんぼをしているように見える。

 ハングリーじゃなければ異種とも楽しく遊べるようだね。高い知能を持っているタコとイカならではだ。

 そういえば最近、ダイオウイカのゲノム解析の結果が報告されたのだが、ゲノムサイズはおよそ27億塩基対(bp)であることが判明した。人間の約30億塩基対に近い数字で、ダイオウイカが非常に高度で複雑な脳を持っていることが明らかになったそうだ。頭足類の知能の高さを示す証拠はこれからも続々と発見されることだろう。

 ちなみに、Octolab.TVの目的は、タコやイカなどの頭足類に関する知識を全ての人々に広めることにあるという。
「タコとイカがお得意の擬態能力を駆使してかくれんぼを楽しむ」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る