職場や学校・・・「微妙な距離感」の彼を振り向かせる方法・4選

ハウコレ

職場や学校・・・「微妙な距離感」の彼を振り向かせる方法・4選



職場や学校で出会った男子を振り向かせようと思うと、身近にいすぎて、かえってアプローチしづらいことがあります。周りの人に気を遣ってしまったり、相手との今後の関係性を考えてアプローチできなかったり・・・。

そんな微妙な距離感の男子を振り向かせる方法について、恋愛上手な女子に聞いてみました。

■1.あくまで自然なかたちで近づいていく

「身近にいながらも微妙な距離感のある男子を振り向かせたいのなら、ジリジリと近づいていくのが一番だと思う。たとえば同じ会社で働いているのなら、彼と退社時間を合わせて、偶然を装って会うとかね。それを1ヶ月に2回くらいのペースで繰り返していくと、お互いに親近感が湧いてきて、仲良くなれるもんだよ」(25歳/商社)

微妙な距離感の男子にいきなり近づこうとすると失敗して、その後、気まずくなってしまう危険性があります。

しかし、偶然を装いつつ、徐々に近づいていく方法なら、相手に不信感を抱かれることなく、仲良くなれるかもしれませんね。

■2.女子の噂話を利用する

「同じ職場や学校の男子を振り向かせるのなら簡単だよ。女子の噂話を利用するの。ハードルが高い方法に思えるかもしれないけど、これが意外と効果あるんだ。まず狙っている彼のことを“あの人、カッコイイ”“超好みのタイプだわ~”と周りにいる女子に言っておくのね。そうすると、私が彼を気に入っているという噂がいずれ彼の耳にも入って、良いムードになれるよ」(27歳/IT)

噂好きな女子の特徴を逆手に取った、斬新な方法ですよね。自分のことを気に入っている女子が身近にいると知れば、男子は嫌な気はしないでしょう。

そこから彼があなたを意識するようになり、良いムードになれる可能性も十分にありますよ。

■3.彼に頼みごとをする

「これは前職のとき、私が使った方法なんだけど、気になる男子に頼みごとをするの。あたかも偶然そこにあなたがいたから頼んだ、という感じで“この荷物を運んでもらえませんか?重くって・・・”って言ったら、彼が快く引き受けてくれた。後日、そのお礼として、お菓子をプレゼントしたら、彼の方からデートに誘ってくれたよ」(30歳/貿易事務)

気になる彼に頼みごとをするのは、二人の関係を発展させるキッカケになりそうですよね。男子は女子から頼られると、内心“うれしい”と思うもの。微妙な距離感の彼を振り向かせたいのなら、思い切って彼に頼みごとをしてみるといいかもしれませんね。

■4.彼と仲良しの同僚と親しくなる

「微妙な距離感の彼に近づきたいのなら、彼と仲の良い同僚と親しくなるといいと思うよ。気のない相手なら気楽に会話できるから、すぐに仲良くなれるし、その同僚が彼との仲を取り持ってくれる可能性もあるからね。私は彼と仲の良い同僚が飲み会を開いてくれて、そこに彼も誘ってくれたことがキッカケで、付き合うことができた」(26歳/経理)

彼と仲の良い同僚に接近すれば、高い確率で彼との距離を縮めることができるでしょう。その人に好きな彼のことを相談しなくても、彼との接点が増えていきますからね。

好きな人の前でなかなか素直になれない女子も、この方法を使えば自然なかたちで彼と仲良くなれそうですね。

■さいごに

職場や学校で微妙な距離感の男子を振り向かせたいのなら、相手に自分を“女性として意識”させることが何よりも大事でしょう。上記を参考にして、彼との距離をグンと縮めていってくださいね。

(羽音/ライター)

(ハウコレ編集部)

「職場や学校・・・「微妙な距離感」の彼を振り向かせる方法・4選」のページです。デイリーニュースオンラインは、彼氏作り友達以上恋人未満片思いアプローチ社会人女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る