猫の日専用おやつ!? カンロ「ナッツボン」が『ニャッツボン』になって期間限定発売! (2/3ページ)

おためし新商品ナビ


あまりに独特のお菓子なので「噛むキャンディ」と表現した方がいいのか、「ピーナッツクランチ」と言った方がいいのか迷うところではあるが、「次から次へと食べたくなる」と個人的には思う。
つどえと言われると集うしかない
キャラメルの香りとまろやかな甘さがクセになるので、ナッツボンを食べたことがない人もぜひ猫の日をきっかけに『ニャッツボン』を味わってもらいたい。

■個包装も猫ちゃんデザイン!

中身は、ローストキャラメルのナッツクランチが個包装になっている。

このひねり包装紙にも猫が隠れていて、これはニャッツボン限定パッケージだけ!

『ニャッツボン』のお味はというと、ナッツボンと同じくクランチ食感にこだわった3層構造キャンディ。

1層目は極薄のキャンディ、2層目は砕いたピーナッツを練り込んだキャンディ、3層目は砕いたピーナッツになっている。焙煎した香ばしいピーナッツを使用しているだけあり、噛んだ瞬間ピーナッツのいい香りが口の中にぶわっと広がる。
「猫の日専用おやつ!? カンロ「ナッツボン」が『ニャッツボン』になって期間限定発売!」のページです。デイリーニュースオンラインは、限定パッケージ猫の日限定ニャッツボンナッツボン 期間限定2月22日カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る