バイきんぐ西村瑞樹インタビュー、キャンプ芸人になったきっかけは「ヒマだったから」

日刊大衆

西村瑞樹(撮影・弦巻勝)
西村瑞樹(撮影・弦巻勝)

 僕は、相方の小峠(英二)と、お笑いコンビの『バイきんぐ』をやっています。小峠が売れっ子なので、「バイきんぐの小峠じゃないほう」と呼ばれることが多いんですが、けっしてイヤではないんですね。というか、むしろありがたい。僕は“じゃないほう芸人”のポールポジションにいると思っていますから(笑)。

 でも、小峠がバーッと売れ始めた頃は、毎日が本当にヒマでしたね。あまりにもヒマだから、小型船舶の免許を取りました。5日間くらいスクールに通って、海図の勉強を必死でやって、1級を取得。取るのはなかなか難しいんですけど、我ながら頑張りました。

 そして同じ頃に出合ったのが、キャンプでした。先輩芸人のヒロシさんに連れて行ってもらったのが最初で、いきなり20万円くらい使って道具をそろえたんですよ(笑)。はじめからいい物を買っておくと、続けなくちゃもったいない。これは、僕の長続きの秘訣でもあるんですけど、キャンプの場合は1回行って、速攻でハマりました。

 キャンプ最大の魅力――それはやっぱり「たき火」ですね。ボーッとたき火を眺めていると、人は正直になる。ふだんは照れくさくて言えないことが、ポロッと口から出てきたりもします。

 だから“たき火人生相談”なんて企画はいいと思いますね。もちろん僕は相談されるほう。「そうだね、それはツラいねぇ」って合いの手を入れながら、ただ聞くだけ。人は気持ちを吐き出すだけでスッキリすることも多いし、なにしろ、たき火自体に人を素直にする力がある。だから、特にいいアドバイスをしなくても相手は満足して「良かったです」って言ってもらえそう。自分は楽だし、結果的に人のためになる(笑)。

 小型船舶の免許取得もキャンプも、仕事につなげようという気持ちは全然ありませんでした。時間があったから、面白そうだったから、やってみただけで。ところが最近、これらがドンドン仕事につながってきたんです。あのとき、ヒマで本当に良かった!

 今はキャンプ関係の仕事が9割で、お笑いが1割(笑)。先日も、バラエティ番組に呼んでもらったんですが、てっきりお笑いのほうだと思っていたらキャンプの企画でした。でも、すごくうれしいし、ありがたいことだと思っています。

■「正解というものはありません。だからこそ、やっていて面白い」

 そして、ありがたいことがもうひとつ、なんとエッセイ本まで出版できました。作文なんて、高校生のときに、校則を破った罰で読書感想文を書いたっきりでしたから(笑)。

 2年ほど前に「日常で思っていることや出来事を書いてみませんか」とお話をいただいたんですけど、文章を書かないどころか、読むことすらしないので、最初は本当に、むちゃくちゃしんどかったですね……。

 そもそも書く以前に、まずネタを思いつけない。無人島でひとりキャンプをしても、何も面白いことが起きない。そのことを小峠に話したら、「なにエピソードゼロで帰ってきてんだよ!」って叱られました(笑)。

 僕は、お笑いでもネタを書きません。……というか、書かせてもらえません。でも、相方が書いたネタをやって、お客さまが笑ってくれることは、すごくうれしいです。

 同じネタでも、ウケるときもあれば、ウケないときもあるわけで、正解というものはありません。だからこそ、やっていて面白い。“お笑いっていいな”と心底思います。

 だから、これからも、もっともっと皆さんを笑顔にしたいし、キャンプもやっていきたい(笑)。たき火をしながら、買ったまま、しまいっぱなしのソバ打ちセットでソバを打ちたいし、トランペットも吹いてみたい。チェーンソーの講習を受けて、僕が所有している山に生えている木を切り倒して、ログハウスも作ってみたい。“じゃないほう芸人”だからこそできることを、これからもやり続けていきたいです!

西村瑞樹(にしむら・みずき)
1977年、広島県生まれ。96年、小峠英二とお笑いコンビ「バイきんぐ」を結成し、2012年の『キングオブコント』での優勝をきっかけにブレイク。テレビのバラエティ番組を中心に活躍し、個人としても初の冠番組『西村キャンプ場』(テレビ新広島)が2019年10月からレギュラー化。また、ユーチューブで『CAMP西村チャンネル』を配信中。

「バイきんぐ西村瑞樹インタビュー、キャンプ芸人になったきっかけは「ヒマだったから」」のページです。デイリーニュースオンラインは、西村瑞樹バイきんぐヒロシ小峠英二キングオブコントエンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る