単なる知人や友達から恋人になる方法 6レッスン

ハウコレ

単なる知人や友達から恋人になる方法 6レッスン



あなたの身近にいる人で、なんとなく気になっている男性。その男性とおつき合いしてみたらどうだろう?・・・なんて想像したこと、ありませんか?

私のところに寄せられる恋愛のお悩みで一番多いのは、交際中のお悩みですが、次に多いのが、気になる男性とどうすればもっと接近できるか?といった、「あと後一歩」がなかなか踏み出せないというお悩みです。

もしかして運命の人?!と、ドラマに出てくるワンシーンのようにドラマティックに突然出逢うイケメンよりも、いつも身近にいる顔馴染みの知人や男友達のほうに気をとられている女性のほうが実は案外多いってことなんですね。

近くに存在する男性の心を掴むことができない女なんて、女としてどうよ?!ってことで、今回はそんな身近にいる男性と恋人同士になる方法を伝授していきましょう。まずはリラックスして読んでみてくださいね。

■【1】「ゆさぶり」で恋心は振り回される

惹かれ合っている男女が最初にぶつかる難関は、恋の駆け引きといわれる「ゆさぶり」攻撃。

相手に近づいて欲しい時は優しくし、近づいて欲しくない時は冷たくする、を繰り返す行為をここでは「ゆさぶり」といいますが、特にモテる人は、この「ゆさぶり」を使い、自分に言い寄ってくる人を自分がおさめたい距離間に位置づけようと画策します。そうすれば、自分の都合の良いようにコントロールできるからです。

※この「ゆさぶり」を、恋愛科学で私は、『恋の中央収束理論』と定義しています。

■【2】気になる男性に「ゆさぶり」攻撃されたら本音を知るチャンス!

「ゆさぶり」は、ゆさぶりをかけている人の都合で変化しますが、まったく気のない人に「ゆさぶり」はしかけません。相手の男性もあなたは脈アリなのか、ナシなのかを知りたがっています。

「ゆさぶり」は、気になる男性の本音を知るチャンス。彼と本当に友達どまりになるのか?少しでも恋人になれるチャンスがあるのか?を、相手の「ゆさぶり」具合とスキで見極めてみましょう。

■【3】「ゆさぶり」にメゲないリアクション女王は恋のチャンスありあり!

男性は女性からのリアクションを常に気にしていますし、よく観察しています。そして、男性からの「ゆさぶり」にいちいち過敏に反応して泣いたり悩んだりする女性には「メンタルが弱く、付き合いづらそうな女」というレッテルを貼ることも。むしろ「ゆさぶり」に対してあまり動じず、常に朗らかさと明るさを持ってアピールを続けてくる女性のほうが、男性から見ると魅力的なのです。

心にちょっぴり余裕ある笑顔はフェロモンになります。男性からの「ゆさぶり」攻撃に屈せず素敵なリアクションを続けることができる、「メンタルの強い女性」は、恋のチャンスをたくさんつかんで、恋多き女性になることができるでしょう。

■【4】あなたからの「ゆさぶり」は、会っているときと会ってないときの差で

反対にあなたから気になる男性にアクションをしかけるとしたら、男性と会っている時と会っていない時の態度にギャップをつけることで「ゆさぶり」をかけてみましょう。

男性は、女性より肉欲的な快感を求めるため、携帯(スマホ)で連絡とっているときより、会っていちゃいちゃしているときのほうが数倍楽しいと思っています。だから、会っている時はう~んと優しくし、離れているときは逆に冷たくして、あまりメールも送らないようにしましょう。そうすると、会っていたときの楽しさが彼の脳内でより増幅し、「何としてもまた会いたい!」と考えるようになります。

彼を虜にしたければ、あなたのほうから「会いたい」と何度も連絡するのはNG。恋は「追えば逃げる」が鉄則ですからね。上手に「ゆさぶり」かけて彼に追いかけさせましょう。

■【5】どうしても男性を信じられないあなたがしちゃう危険な「ゆさぶり」とは?

恋で何度も傷ついて男性不信におちいっている子がしがちな危険な「ゆさぶり」は、一番いいところで逃げモードになるパターン。男性を追いかけさせることに成功し、2人の仲も最高潮ラブラブモードに突入するかも!ってときに、サッと逃げちゃうんですね。

男性はそんな女性の態度の訳がわからずに「俺のことが本当は嫌いなの?!」って思ってしまいます。男性不信におちいっている子は、最後のとどめをさして、それでも追いかけてきてくれるか?を最後に試しているってことなんだけど、案外、男性は繊細でナイーブ。最終試験なんてしちゃうと反対にあなたが信用ならないと思われてしまいますので、試すのはよほど信用ならない男性限定としましょう。

■【6】「ゆさぶり」をかけられたら、気をつけることは?

友達だと思っていた男性からいきなり「ゆさぶり」をかけられたら・・ドキドキしちゃいますよね。そして、まんまと相手の手の上で転がされてしまう・・・それではいけません!

そんな思わぬドキドキの場面に出くわしたときに気をつけることは、一つだけ。「深く呼吸をする」ことです。

人は興奮すると息が浅くなり、物事を深く考えられなくなります。もし「友達から恋人になりたい」だなんて男友達に「ゆさぶり」をかけられたら、返事をする前に、深呼吸をしましょう。

後から自分の行動に幻滅しないためにも、自分が主導権を握る方法はしっかり知っておきましょうね。

■おわりに・・・

さて、あなたに恋の駆け引きに負けない心作りと明るいリアクションを繰り返すことはできるでしょうか?めんどくさいようでもあなたに返ってくるメリットはたくさんあります。 男性からの「ゆさぶり」に動じないニコニコニ笑顔のリアクション上手な女性になれば、あなたに叶えられない恋はないかも?!

楽しく恋レッスン頑張ってくださいね!応援しています!

(荒牧佳代/ハウコレ)



「単なる知人や友達から恋人になる方法 6レッスン」のページです。デイリーニュースオンラインは、彼氏を作るには友達から恋人恋がしたい恋人欲しい彼氏欲しい女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る