夏の疲れに!室内の熱中症対策に! 『さっぱり梅もろみ酢』のキュ~っとくるさわやかな酸味で塩分補給 (2/3ページ)

おためし新商品ナビ

実は太陽の日差しが強い屋外で熱中症にかかると思われがちだが、昨年の夏の発生場所を調査したところ住居での発生が最も多いという結果(※)となった。節電のためにエアコンを付けなかったり、室内だから水分や塩分を取らなかったりしたことが原因だ。
※総務省消防庁 報道資料 令和元年(5月から9月)の熱中症による救急搬送状況

今年はそれに加え、新型コロナウイルス感染症(COVID-19、以下コロナ)の影響でいつまで外出自粛要請が続くかもわからない。家にいる機会が増えることが予想されるだろう。
1杯あたりのエネルギーは約22.2kcal、糖質は約4.86g、塩分は約0.2g
つまり、自宅でも熱中症対策をする必要があるというわけだ。この『さっぽり梅もろみ酢』なら元気をサポートするクエン酸、アミノ酸に加え、1杯で約0.2gの塩分が同時に摂取ができるので、熱中症予防の補給にぴったりだ。ごくごく飲んで手軽に美味しく、夏の疲れをサポートできる。

■青梅の風味でさっぱり、すっきり
お好みでもう少し薄めても大丈夫
5倍濃縮タイプなので、『さっぱり梅もろみ酢』30mlに対し100~150mlの水で希釈する。1本(500ml)で約15杯分飲めるから毎日続けても経済的(1杯約66円)。

「夏の疲れに!室内の熱中症対策に! 『さっぱり梅もろみ酢』のキュ~っとくるさわやかな酸味で塩分補給」のページです。デイリーニュースオンラインは、もろみ酢さっぽり梅もろみ酢かしじぇーCOVID-19新型コロナウイルスカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る