宮迫、パンサー尾形、あばれる君…芸人素人妻「ダンナ救済バトル」! (5/5ページ)

日刊大衆

2015年4月放送の『行列のできる法律相談所』で、古張さんはあばれる君に仕掛けられたハニートラップをモニタリング。妻として、他の女性に鼻の下を伸ばしている夫の姿は見たくないはずなのですが、“死ねばいいのに”“大嫌い”など、あばれる君への辛辣な意見を続々と言い放ち、大ウケ。古張さんは、同年6月放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)にも出演。あばれる君よりも積極的にトークに参加し、あばれる君がかつて、古張さんが大事にしていたCDを売って遊びに行って激怒した話などをして、笑いをとっていました」(前同)

■ノンスタ石田は理想のパパに

 NON STYLE石田明(40)の妻・石田あゆみさんはブログで夫をもり立てている。

「あゆみさんは、以前まで石田のブログの中で“嫁ログ”と題して、投稿を行っていました。そこで、石田が積極的に育児に取り組む姿を紹介。この“嫁ログ”は後に単独のブログとして開設されるほど人気となり、同時に石田のパパとしての側面に注目が集まるようになりました。

 こうしたあゆみさんのSNS投稿のかいもあってか、石田は、ベネッセコーポレーションの妊娠・出産情報誌の『たまごクラブ』と育児情報誌『ひよこクラブ』の実施した「たまひよ 理想のパパランキング2020」で初登場ながら3位にランクイン。彼女の投稿がなかったら、このランキングとは無縁だったでしょうね」(前出のWEB編集者)

 今後もこうした“芸人素人妻”は増えそうだ。

「芸能界での活動経験が乏しくても、家庭でしか見せない芸人夫の一面をメディアにさらすことで、彼らの意外な面白い面が明らかになり、それが新しい仕事に繋がったりします。また、闇営業問題で地に落ちた宮迫さんのように、芸人としてピンチになったときに救済の意味で表に出てきて注目を集めるのも、妻だからこそできる技かもしれません。ノッチさんの奥さんもそうですよね。妻の登場によって、夫が注目されれば収入も増えて、家計にもプラスになるでしょうし、今後より、“芸人素人妻”の露出は増えていくと思われます」(放送作家)

 素人妻が陰ではなく、表で夫を支える時代がすぐそこに来ているのかも。

「宮迫、パンサー尾形、あばれる君…芸人素人妻「ダンナ救済バトル」!」のページです。デイリーニュースオンラインは、河本凖一NONSTYLE踊る!さんま御殿!!石田明尾形貴弘エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る