2ステップで包めるユニバーサルデザインのランチクロスを本格発売。春からの新生活に向け、指使いに不安が残るお子さんのスキルアップと、忙しいママの朝をサポート。 (4/6ページ)

バリュープレス




[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDUwNyMyNjAyMTMjNDQ1MDdfd1hkWnFKRkNSdS5wbmc.png ]
独自ポイント3
結ぶ部分の長さ
元の正方形の角から結ぶ部分の布を約10cm角のように延長することで(上記独自ポイント2の布を削いだ部分と合わせて結ぶ布の長さは19cm)、手指全部で握っても余裕があるため持ちやすく、「結ぶ」手順と動作が視覚的にわかりやすくしています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDUwNyMyNjAyMTMjNDQ1MDdfdXdjenNsR1NqeS5qcGc.jpg ]
子どもだけでなく誰にとっても包みやすいので、朝の忙しい時間にお弁当を包むママ・パパの時短にも貢献します。

お弁当を包んだあと、結んだ先の布が長く伸びている形状からウサギの耳に見立てて「うさみみランチクロス」というネーミングにしました。

毎日の洗濯にも耐えられる天然素材の生地を使い、一点一点手作りで作製。インターネット・ショップ「スネイリーズ」にて販売しています。
「2ステップで包めるユニバーサルデザインのランチクロスを本格発売。春からの新生活に向け、指使いに不安が残るお子さんのスキルアップと、忙しいママの朝をサポート。」のページです。デイリーニュースオンラインは、障がい児発達ゆっくりさん入学準備入園準備自閉症スペクトラムネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る