チョコの名門と組んで生まれたパステルピンクのシリアル『ケロッグ ハーシー チョコビッツ いちごホワイトチョコレート』! (3/4ページ)

おためし新商品ナビ


チョビッツ:あなたの「甘えスイッチ」をオンにするオリジナルキャラクター

■『ケロッグ ハーシー チョコビッツ いちごホワイトチョコレート』【そのまま食べてみた編】

パッケージはいちごカラーを存分に使ったパステルピンク。売り場でも目を引く鮮やかさだ。チャック付きなので数回に分けて食べられるから、1人暮らしでもOK。

着色料不使用でこの鮮やかさは見事だ。

まずは何もかけずにそのまま。1個の大きさがちょうど良いひと口サイズなのでヒョイと口に入れられるのもうれしい。

カリカリッと高い音を鳴らしながら、うっすらと広がる酸っぱい香り。初めは甘味がほとんどなく、この香りとクランチの味わいだけでは正直物足りない。と、がっかりしていると途端に味が変わる。そう、本番はチョコレートクリームが口の中でブレンドされてから。

チョコレートクリームが舌に触れると、途端に甘酸っぱい味へと変化。バランスの良い甘味と酸味が感じられるいちごらしい味わいだ。甘すぎるのが苦手な人にも食べやすいだろう。
「チョコの名門と組んで生まれたパステルピンクのシリアル『ケロッグ ハーシー チョコビッツ いちごホワイトチョコレート』!」のページです。デイリーニュースオンラインは、食・楽・健康協会チョビッツチョコレートクリームセントホワイトデーいちごホワイトチョコカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る