ガイドレシーバー「イヤホンガイド」が「世界遺産 富岡製糸場」の見学案内ツールとして採用されました (3/3ページ)

バリュープレス



【イヤホンガイド®とは】
  イヤホンガイドは、観光地を中心に年間約60万人に利用いただいている送信機と受信機からなる一方向の無線ガイドシステムです。1997年の発売開始から観光地のほか、工場・施設案内、美術館・博物館、セミナー会場、国際会議での同時通訳、スポーツ会場での解説など、幅広いシーンで利用されています。
  ※「イヤホンガイド®」の商品またはサービスの名称などはケンネットの登録商標です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDc0OCMyNjY5MzkjNjQ3NDhfb09ma29nR09BRS5wbmc.png ]

  

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDc0OCMyNjY5MzkjNjQ3NDhfdXp1eUhtS0JlaS5wbmc.png ]


■まちづくり富岡の概要
会社名    :株式会社まちづくり富岡
本社所在地  :群馬県富岡市富岡1121番地1
代表者    :代表取締役社長 齋藤 利志子
設立     :2014年8月
事業内容   :世界遺産である富岡製糸場を中心にした富岡市の地域活性化事業
URL          :https://machitomi.com/

■連結子会社ケンネットの概要
会社名    :株式会社ケンネット
本社所在地  :東京都中央区築地6丁目17番4号 リードシー築地ビル6階
代表者    :代表取締役社長 上田 雄太
設立     :1994年12月
事業内容   :イヤホンガイドの製造・販売・保守サービス他
URL          :https://www.earphone-guide.jp/

<お問い合せ先>
イヤホンガイドに関するお問い合わせ
株式会社ケンネット 通信機器事業部
TEL:03-3524-2201  Email:inquiry@ken-net.net



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ
「ガイドレシーバー「イヤホンガイド」が「世界遺産 富岡製糸場」の見学案内ツールとして採用されました」のページです。デイリーニュースオンラインは、ガイドレシーバーイヤホンガイド富岡製糸場見学観光ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る