TBS・田村真子アナに称賛の声!“お嬢様キャラ”脱却で看板アナに…? (2/2ページ)

まいじつ

「今回の企画は東大生たちが早々とリタイアした後、どれだけ芸人が頑張れるかがポイントとなっていました。最近はこの手の芸人が身体を張ったバラエティーが少ないこともあり、『時代錯誤だ』と批判する声があがっています。しかし、芸人がひたむきに企画に取り組む姿や、田村アナが嫌な顔一つせず企画を進行していたことも評価されている模様。もっとも、こういった〝ムチャぶり〟がこの番組の主旨といっても過言ではないので、今回の企画で田村アナや団長安田の〝新たな才能〟が発掘される、いい機会となったのではないでしょうか」(エンタメ誌記者)

田村アナは15日に投稿した自身のインスタグラムで《すごく寒かったんです。顔の筋肉がこわばるほどに『もっと楽しそうに!』と撮影時言われた気が…笑》と明かしている。

View this post on Instagram

A post shared by 田村真子 (@tamuramako_)

田村アナの父親は、現厚生労働大臣の田村憲久氏。入社当時は親のコネを疑われ、厳しい視線を向けられたが、今ではアナウンス力に定評があるとして、その評価もうなぎ登りとなっている。

そんな彼女は、3月29日から始まるTBS系の朝番組『ラヴィット!』のMCも担当。田中みな実や宇垣美里、吉田明世など有名女子アナの退社が続いたTBSの〝希望の星〟として期待されているようだ。田村アナの今後の活躍にも注目していきたい。

【画像】

Anastasia_Vishn / Shutterstock

「TBS・田村真子アナに称賛の声!“お嬢様キャラ”脱却で看板アナに…?」のページです。デイリーニュースオンラインは、田村真子番組批判東大王水曜日のダウンタウン称賛エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る