歩きやすいフィット感! アウトドアレジャーやハイキングで活躍する新設計のGRANDKING『GK26』の履き心地を確かめてみた! (2/4ページ)

おためし新商品ナビ

また、シューレース位置が親指側にカーブしており、歩行に重要な母子球への力の伝達をスムーズにしている。
アウトソール
2つ目はアウトソールに使用されたヴィブラム社製の「MEGAGRIP」。岩場などで高いグリップ力を発揮し、地面との接地面積が広く足裏全体でしっかりと掴んでくれるから安定した歩行を可能にしている。なお、ソールパターンはクライミングゾーンのある「Vibram S298 IBEX」を採用。
約495g(26.0cm片足標準)
そして最大の特長である3つ目は、『GK26』のために最適化されたオリジナルラスト。「3Eアドバンスラスト/スペシャルウェッジトウ」と呼ばれるこの足型ラストは、つま先から甲にかけてフィット感を向上。さらに、かかとのホールド性とフィッティング性が高められており、快適さと歩きやすさを両立している。

特長を押さえたところで、実際に履いてその快適さを体感してみよう。

■足をしっかりとホールドする安定感。グイグイと前に歩きやすいアウトソール

靴ひもを締める前にすぐに分かったのが、そのフィット感。とくにかかとの納まりがとてもぴったりだ。というのも、かかとが上下左右しっかりとホールドされているから。
かかと部。

「歩きやすいフィット感! アウトドアレジャーやハイキングで活躍する新設計のGRANDKING『GK26』の履き心地を確かめてみた!」のページです。デイリーニュースオンラインは、普段履きローカットスペシャルウェッジトウアプローチシューズMEGAGRIPカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る