長野県のソウルフード「牛乳パン」からインスピレーションを受けたスプレッド『牛乳フォンデュ』が美味しそう♪

Japaaan

長野県のソウルフード「牛乳パン」からインスピレーションを受けたスプレッド『牛乳フォンデュ』が美味しそう♪

長野県のソウルフード『牛乳パン』にインスピレーションを受けたという『牛乳フォンデュ』が、ネット販売をスタートします。

約60年前に誕生したという『牛乳パン』は、長方形のパンに白いクリームを挟んだ、甘さたっぷりのパン。誕生以来、県内の多くのパン屋やスーパーなどに広がり、今では県内外問わず人気の菓子パン。

そんな『牛乳パン』を販売するブーランジェリーナカムラが監修を行っているのが、『牛乳フォンデュ』。原料に八ヶ岳高原産の牛乳を使用し、なめらかでクリーミーな食感が特徴のスプレッドです。

焼き立てのパンにはもちろん、ヨーグルトや果実のソースとして使うなど幅広いシーンで楽しめる商品になっています。

『牛乳フォンデュ』は2020年12月に誕生し、発売から早くも販売数が7,000個を突破した人気商品。今回、オンラインから購入可能になるので、この機会にぜひ『牛乳フォンデュ』のなめらかでクリーミーな味わいを堪能してみてはいかが。オンライン販売は6月16日(水)10時からスタート。

牛乳フォンデュ

内容量  :110g 価格   :648円(税込) 賞味期限 :未開封 常温120日 保存方法 :直射日光を避けて常温で保存 ※開封後は10℃以下で保存し、なるべくお早めにお召し上がりください。 アレルギー:乳成分・卵・大豆

牛乳フォンデュ

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

「長野県のソウルフード「牛乳パン」からインスピレーションを受けたスプレッド『牛乳フォンデュ』が美味しそう♪」のページです。デイリーニュースオンラインは、牛乳パンソウルフードカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る