直角90度のお辞儀が得意技! 狭い場所でも使いやすい『真下まで角度調整できる壁掛け扇風機』の快適さを体験してみた (2/3ページ)

おためし新商品ナビ

キッチン、トイレ、洗面脱衣所など、床にスペースがない狭い場所にぴったりというわけだ。
1・2・4・6時間切タイマー搭載
角度調整は水平まで対応しているから、狭い場所に限らずあらゆる場所で使えるのも大きな特徴。扇風機としてはもちろん、空気循環のサーキュレーター代わりに使ったり洗濯物に当てて室内干しに利用したりと使い方は様々。一般的な扇風機にはできないことができる万能扇風機だ。

■真下まで使えると何が嬉しいのか。実際に試してみた

それでは実際に『真下まで角度調整できる壁掛け扇風機』を取り付けてその使い勝手の良さを確かめてみよう。

取り付けは専用の金具をねじで固定した後、引っ掛けるようにして設置。本体を持ったままねじ作業しなくていいので、簡単にできるのも嬉しいポイント。1人でも問題なく取り付けられる。ただし、重量が約2.9kgと重いので油断しないように。
リモコン付きなので高い場所に取り付けても操作可能!
コードは長めの2.1m。高い場所に取り付けても床近くのコンセントにそのまま届く。

「直角90度のお辞儀が得意技! 狭い場所でも使いやすい『真下まで角度調整できる壁掛け扇風機』の快適さを体験してみた」のページです。デイリーニュースオンラインは、真下直角狭い場所季節商品壁掛け扇風機カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る