​アジアMBAトップ校がオンライン集結!8/15(日)「アジアMBA夏祭り」、前日8/14(土)にはアジア現地で活躍するMBA卒業生パネルディスカッションも開催 (2/2ページ)

バリュープレス



◇開催日時:2021年8月15日(日)10:00-18:00
◇費用:無料(アゴスWebサイトの無料オンライン登録からの予約が必要です)
◇ご予約・詳細はこちら
https://www.agos.co.jp/e.php?e=8178

【参加予定校】
清華大学経済管理学院/School of Economics and Management Tsinghua University
北京大学光華管理学院/Guanghua School of Management Peking University
長江商学院/Cheung Kong Graduate School of Business
中欧国際工商学院(CEIBS)/China Europe International Business School
复旦大学/Fudan University International MBA
国立台湾大学/National Taiwan University
香港中文大学/The Chinese University of Hong Kong
香港科技大学/The Hong Kong University of Science and Technology
香港大学/The University of Hong Kong
シンガポール経営大学/Singapore Management University
南洋理工大学/Nanyang Technological University
シンガポール国立大学/National University of Singapore Business School
一橋ビジネススクール 国際企業戦略専攻/Hitotsubashi Business School - School of International Corporate Strategy

また、前日8/14(土)には、MBA後、今まさにアジア各地でキャリアを積んでいる卒業生をオンラインにて繋ぎ、アジアMBA・各学校を選んだ理由、留学生活、アジアでの就職・起業の最新状況、MBAでの学びが現在のキャリアにどう活きているかなど、たっぷり語っていただく、「アジア現地で活躍するMBA卒業生によるパネルディスカッション」を開催いたします。
当イベント参加いただくことで、翌日のアジア夏祭りでも、多くの在校生/卒業生と効果的にコミュニケーション取っていただけるかと思います。

アジアMBA夏祭りと合わせまして、皆さまのご参加、お待ちしております。

◇開催日時:2021年8月14日(土)13:00-14:30
◇費用:無料(アゴスWebサイトの無料オンライン登録からの予約が必要です)
◇ご予約・詳細はこちら
https://www.agos.co.jp/e.php?e=8164

◆モデレーター
小林 峰さん
香港科技大学/HKUST、Class of 2019
2010年 国内大手通信会社に入社し、同社、国内グループ会社、インドネシア現地法人において法人営業に従事。2017年 HKUST MBAへ社費留学。卒業後は同社にてAPACエリアのPMIを担当。現在、海外事業会社の経営企画部に所属し、戦略立案および事業再生に従事。シンガポール在住。

◆パネリスト
池田 豊さん
香港科技大学/HKUST、Class of 2020
大学卒業後、証券会社でIPOアドバイザリー、日系電機メーカー香港地域統括会社の経営企画に従事。その後、2018年より、HKUST MBAに私費留学。卒業後、日本に帰国し、2020年より、日系ベンチャーの経営企画に転職。2021年4月より、香港の日系大手の海外新設法人で、経営管理責任者として従事。
  
中西 豪さん
CEIBS/中欧国際工商学院、Class of 2018
2012年に外資系化学メーカーのR&D職を退職後、香港にて現地スタートアップ企業に就職。その後北京語学留学、上海現地企業にて新規事業開発業務に従事した後2016年にCEIBS入学。在学中に中国新エネルギー産業の調査・コンサルティング会社「INTEGRAL Co., Ltd」を上海で設立。中国人の妻と息子一人。上海在住。
  
酒谷 彰一さん
シンガポール国立大学/NUS、Class of 2019
2011年東京証券取引所(現 日本取引所グループ)入社。上場審査部にて東証市場へのIPO審査を約30社担当したのち、2018年にNUS Business Schoolに社費留学。卒業後、同社シンガポール支店の副支店長として、APAC地域の投資家及び発行体に対する新規開拓/RM業務に従事。特に現在はアジア企業の東証上場に向けたエコシステムの確立に注力している。米国公認会計士


​協力:  一般社団法人アジア留学協会
https://asia-study.org/
アジア留学協会とは、アジアのトップ大学留学経験者が中心となり、日本のアジアビジネスをリードする人材の育成及び日本企業のアジアビジネス力の向上を目的として設立された団体です。日本で初めてアジアMBAを紹介する書籍『アジアでMBA』(英治出版)を共著出版しました。

(※1)GMAC Application Trends Survey Report 2019
https://www.gmac.com/-/media/files/gmac/research/admissions-and-application-trends/application-trends-survey-report-2019.pdf
(※2)アジア留学協会の調査による
https://asia-study.org/organization/press-201908/
(※3)「Financial Times Global MBA Ranking 2020」
http://rankings.ft.com/businessschoolrankings/global-mba-ranking-2020

​■株式会社アゴス・ジャパンについて
アゴス・ジャパンは、MBA/LLM/大学院/大学留学指導、TOEFL(R)TEST/IELTS/GMAT(R)/GRE(R)TEST /SAT(R)/TOEIC(R)TEST対策のエキスパートです。トップ校合格のために必要な各種英語テストの攻略法および出願コンサルティング指導により、ハーバード大やスタンフォード大、ケンブリッジ大学など海外トップスクールへ1万件以上(2000年以降の累計)という、圧倒的な合格実績を誇ります。また、国内70社以上の企業派遣生への特別テスト対 策講座・留学指導、東京大学を始めとする大学でのテスト対策講座等も行っています。



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ
「​アジアMBAトップ校がオンライン集結!8/15(日)「アジアMBA夏祭り」、前日8/14(土)にはアジア現地で活躍するMBA卒業生パネルディスカッションも開催」のページです。デイリーニュースオンラインは、MBA留学グローバルキャリアTOEFLオンラインイベント大学院ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る