北千住にて本格的な盆踊りのイベントが開催!岐阜県の民俗芸能「白鳥おどり」を生伴奏で踊ろう

バリュープレス

路地裏寺子屋 rojicoyaのプレスリリース画像
路地裏寺子屋 rojicoyaのプレスリリース画像

北千住駅から徒歩6分の劇場「BUoY」にて、今年最後の足立区における盆踊りのイベントを行います。今回フューチャーする民俗芸能は岐阜県郡上市白鳥町に伝わる『白鳥おどり』です。東京都内において白鳥おどりの本格的なイベントは、今回が初めてであり、都内でお囃子を練習している「ドッコイサ白鳥(白鳥おどりを東京に呼ぶ会)」が、白鳥おどりの代表曲を生伴奏で初披露いたします。初心者のために踊り指導の時間もあり、実際に白鳥おどりを踊って楽しんでいただく参加型のイベントとなります。

白鳥おどりには切子灯籠の下で踊るという特徴があり、当日にはこの灯籠も飾り、公演・踊りの体験および物産展を行います。
本イベントは盆踊りとともに、それにかかわりの深い民謡もご来場の方になじみの深いものとなってほしいと考えています。
そのためにお囃子の奏者を呼び、実際に楽器を用いて演奏する予定です(コロナの状況によっては変更になる可能性もございます)。唄い手、三味線、笛、太鼓の奏者の方による演奏の中踊る盆踊りは、コロナにより中止になった夏祭りの活気を思い起こさせてくれるものとなるに違いありません。
会場内には岐阜県名物の出店やメイク・浴衣着付け体験などのブースが設けられ、一日限りの季節外れの夏祭りを盛り上げてくれます。
本イベントは、参加者の皆様の安全・安心と思い出に残る体験をご提供することを目標としています。
盆踊りに興味のある方もない方も、ぜひご参加ください。

※当日は新型コロナ感染症対策に細心の注意を払って行います。

後援:足立区/足立区観光交流協会/白鳥観光協会

【開催日時】
2021年11月3日(水・祝) 14:00~17:00(開場 13:30~)

【会場】
BUoY《ブイ》 
〒120-0036 東京都足立区千住仲町49-11
東京メトロ千代田線・日比谷/JR常磐線/東武スカイツリーライン「北千住」駅出口1より徒歩6分、西口より徒歩8分

【参加費】
おひとり様 2000円(小学生以下無料)
参加者には参加特典として、令和3年限定版手拭いをプレゼント

【定員】
100名 ※新型コロナ感染症対策のため、定員を大幅に縮小しております。

【ご予約はこちらから】
https://shirotori.peatix.com/

【お問い合わせ先】
路地裏寺子屋 rojicoya
TEL:03-6812-0780
E-Mail:rojicoya@gmail.com


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

「北千住にて本格的な盆踊りのイベントが開催!岐阜県の民俗芸能「白鳥おどり」を生伴奏で踊ろう」のページです。デイリーニュースオンラインは、白鳥おどり和文化北千住民謡足立区ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る