埼玉県横断!荒川80kmをSUPで下るリバーレース『ULTRA A80』がクラウドファンディングを10月20日(水)より開始! (4/6ページ)

バリュープレス


また、ゴールバナーにロゴを掲載できるコースなど、スポンサー企業様向けのコースも複数ご用意しています。


■私たちの想い


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTI4MiMyODMwNTgjNzUyODJfZW9HRFNLZGZVYi5qcGc.jpg ]
このレースを開催する目的の一つには、川というフィールドや資源に興味を持ってもらうということがあります。それは、興味を持つことが環境保護への第一歩となると考えているためです。

川という素敵なフィールドを、人と人、人と自然を繋ぐ遊びの場やスポーツの場として、リバースポーツとともに安全に発展させていきたい。このイベントには、そんな想いも込められています。

また、近年脚光を浴びている新しいスポーツであるSUP。海や湖では徐々に浸透しつつありますが、川ではようやく競技として産声をあげたばかりです。このレースを通してリバーSUPの普及活動も行なっていきたいと考えています。

そして、今大会は「豊かな自然と共存する社会・SDGsの実現」を目指すSAITAMAリバーサポーターズの協力プロジェクトです。レースと同時にリバークリーンも行い、川のアクティビティーの楽しさ、安全な川遊びの啓蒙活動、環境保護への注目なども伝えていきます。
「埼玉県横断!荒川80kmをSUPで下るリバーレース『ULTRA A80』がクラウドファンディングを10月20日(水)より開始!」のページです。デイリーニュースオンラインは、SUPCAMPFIREクラウドファンディング埼玉県スポーツネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る