いよいよ旅立ち!!英語コーチとして活躍し続けるために必要なこととは?英語コーチ養成講座 第9期 本講座7回目開催2021年11月17日(水)、11月21日 (2/4ページ)

バリュープレス


またその過程で、起業初心者がよくやる間違いTOP6をお伝えします。これらの失敗例を知っておくことで、事前に対策ができ、卒業後も自身で定期的に振り返ることにより、軌道修正ができるよう導きます。

・先輩英語コーチが卒業後に何をやって成功したのか、やっておけばよかったことを大公開
英語コーチ養成講座1期から8期までの卒業生約300名を対象に行ったアンケートの中から成功例・失敗例を公開します。先輩コーチの実例をもとに、卒業後まずは直近3ヶ月で何を行うべきか、計画を作成します。

●英語コーチ養成講座URL
https://nativeenglish-env.com/system/coach/


【英語コーチとは?】

英語コーチとは、生徒の目的・目標と、現在のレベルに合わせて英語を教えるというものです。
英語指導だけでも、目的・目標を達成できる生徒は存在します。しかし、上達せず目的・目標を諦めてしまった生徒も大勢います。なぜなら、英語指導だけでは、その場限りの学習となり、毎日英語を学習させることが、難しいからです。

そこで、生徒の目的・目標、学力、状況に合わせて、生徒と供に、伴走者として目的・目標達成の道を歩むことが必要なのです。この伴走者が英語コーチです。弊社では英語コーチとして活躍していくためにこれまで起業したことがない方、副業を考えている方、生徒の英語力を上げたい。と思っている英語講師の方へ向けて英語コーチ養成講座を開催し、一から集客・コーチングの技術をお伝えしています。
「いよいよ旅立ち!!英語コーチとして活躍し続けるために必要なこととは?英語コーチ養成講座 第9期 本講座7回目開催2021年11月17日(水)、11月21日」のページです。デイリーニュースオンラインは、奥村美里英語コーチ養成講座英語コーチ英語教育英語ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る