【日清食品×木村屋總本店】『完全メシ あんぱん』で伝統のおいしさと栄養素は両立できたのか (2/2ページ)

おためし新商品ナビ

表面にはケシの実が散っており、見た目と香りではまったく完全化されているようには見えない。完全に木村屋のあんぱんである。
木村屋總本店で売られている「酒種(さかだね)あんぱん」よりひとまわり大きいサイズ
実際にひと口かじってみたら、表面が硬めで中はしっとりのパン感も同じ、味もまた、いつものおいしさだ。これはすごい! 使用しているのは粒あんで、ほどよい甘さなのも同じ。ただあんこの中に何か仕掛けがあるような気がする。


ふた口めで少し違和感を感じるが、まだまだおいしい。半分を過ぎたあたりでやっと、気づいた。いつもと違う……。

当たり前だが、まったく同じではなかった。ビタミン・ミネラルの生み出すケミカル感が次第に正体をのぞかせる。苦みもちょっとある。なるほど、これが完全化の部分か。食べ進めるほど存在感を増してくる違和感。しかし、違和感が圧倒する前に食べ終わってしまう感じで、これはありだと思った。後味は違うけれど、濃いめのお茶で濁せばいいと思う。

何より老舗のあんぱんの味をヘルシーに楽しめるのだから、文句はない。入手は9月9日より木村屋總本店 直営店(一部店舗を除く)で可能だが、詳しくは木村屋總本店のウェブサイトでご確認しよう。

「【日清食品×木村屋總本店】『完全メシ あんぱん』で伝統のおいしさと栄養素は両立できたのか」のページです。デイリーニュースオンラインは、酒種あんぱん木村屋のあんぱんヘルシー 菓子パン完全メシ木村屋總本店カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る